菜園からの贈り物2010
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 大田区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 70㎡ | 途中から | 1株 |
作業日 : 2025-08-17 | 2010-01-01~5707日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
食べすぎ注意の紫蘇の塩漬け
2025年8月17日
天気:晴
最高気温:34.8℃
最低気温:26.6℃
ーーーーー
青紫蘇も赤紫蘇も、落ちた種から、勝手に育っている
どちらも会社のパート仲間に配ってしまうが、青紫蘇の一部は、塩漬けして、炊き立てのご飯に混ぜるのが美味い
葉を集めて洗い、たっぷりの湯で茹でてから、灰汁が抜けるまでしっかり水にさらす
灰汁をしっかりとらないと、変色が早い
ギューッと絞ったらみじん切りにして、ビニール袋の中で、紫蘇の重さの6分の1の塩を混ぜて、団子状にしておく
1~2時間経ったら、更に出てきた灰汁を絞り、重さの6分の1の金胡麻を入れて混ぜる
温かいご飯に混ぜると、紫蘇の香りがたってくる