栽培記録 PlantsNote > インゲン > パンダ豆 > パンダ豆 2021年
やはり東京でパンダ豆は無理があるのかな? 前回は夏蒔きで一莢しか収穫できず、今回は2月蒔きで莢はいっぱい出来たものの、長雨で変色したり根が出たり…… 根が出てしまった豆は捨てるのもチョットね、、、と思いプランターに埋めました。只今蔓が伸びていますが、たぶんこれで栽培は終わりになると思います。 以前栽培して失敗した赤花豆と同じく、パンダ豆も涼しい土地で栽培する方が良いでしょう。
小さなペットボトルにこれだけ
パンダ豆
麦ママさん 2021-08-14 17:10:03
お疲れ様でした。
まろ子さん 2021-08-14 18:37:54
あとはこの豆をどう食べるのか? 煮豆でしょうか?
ワンコの頭が入るネット……狙われそう
葉の陰に花がいっぱい
ボケてますが鞘です
ネットまで伸びた蔓
花は可憐です
珍しく二鞘並んでる
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
麦ママさん 2021-08-14 17:10:03
お疲れ様でした。
まろ子さん 2021-08-14 18:37:54
あとはこの豆をどう食べるのか?
煮豆でしょうか?