キュートなキュウリさん 2021年
終了
成功

読者になる
キュウリ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 9株 |
-
しばらくぶりに収穫!
珍しく真っ直ぐな大和三尺胡瓜! 長さは35cm。 手で持って写真写しても長いって見えない…… で、ワンコと一緒に並べて撮って見たものの、ワンコが一般ヨークシャーテリア標準よりかなり大きい4.5キロなので、やはり長く見えなかった…… ...
24.5℃ 20.3℃ 湿度:73% 2021-09-25 206日目
-
大和三尺胡瓜!
二階のベランダ下までやっと伸びて来ましたが、何故か一株がダラ〜ン ……。 土曜に草刈りしたのでその時に切ったかなぁ?見たところ切れてはいないのだけど。 どちらにしてもあまり美味しく出来ないし、今年はもういいか。 残り一株でヨシとしまし...
30.7℃ 21.5℃ 湿度:71% 2021-09-13 194日目
-
大和三尺胡瓜!
5月に蒔き直した大和三尺胡瓜がやっと本気を出してきました。 とは言え、すでに曲がり胡瓜になっています。 30cmくらいで収穫していましたが、大きくなると苦味が出るので小さめで収穫しようと思います。
33.8℃ 26.1℃ 湿度:79% 2021-08-30 180日目
発芽 -
秋キュウリ!
いつもだったらネットいっぱいに広がるグリーンカーテンのはずが、今年は閑散とした様子。 夏キュウリが苗で不調だったので、今の胡瓜は5月蒔きの大和三尺。 これも一回は収穫してしばらく休止していましたが、また実をつけ始めました。 今からでは...
32.1℃ 24.8℃ 湿度:75% 2021-08-21 171日目
-
大和三尺胡瓜!
本日は3本収穫! 漬け物にしましょうか。
34.7℃ 24℃ 湿度:74% 2021-08-05 155日目
-
大和三尺、4本目!
今回は真っ直ぐ伸びた胡瓜になりました。 長さ30cmちょっと。 もう少し長く伸びるまで待とうかとも思いましたが、この先の収穫数を増やしたいので採りました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-08-01 151日目
-
大和三尺胡瓜!
やっとボチボチなり始めた大和三尺胡瓜。 なんと言っても長く伸びる胡瓜なので変形しやすいのが難点。 2本ヘビみたいのが出来ていたのですが、次に控える小さな胡瓜は真っ直ぐ伸びそうだし、ヘビキュウは小さめで採りました。 まだ栽培法が良く...
30.5℃ 23.9℃ 湿度:93% 2021-07-30 149日目
-
大和三尺胡瓜!
収穫!長さ約30cm。 最初の一本なので小さめで採りました。 どちらかと言うと漬物用胡瓜のようだから糠味噌漬けにしようと思いましたが……考えてみたら容器に入らないじゃないの? 半分に切るかなぁ……
34.2℃ 24.1℃ 湿度:69% 2021-07-22 141日目
-
葉隠れの術?
葉の影で気がつきませんでしたが、北側の夏節成り胡瓜一本、高い所に大きな胡瓜ができていました。
33.6℃ 24.3℃ 湿度:70% 2021-07-21 140日目
-
大和三尺胡瓜!
大和三尺胡瓜、順調に育っています。 三尺というと約90cm。 ここまで大きくするのは採種用の完熟胡瓜のサイズだそうで、普通に食べるなら30cmくらいで収穫が良いそうです。 さすが長い胡瓜だけあって、小さい頃から長めですね。
32.6℃ 23.5℃ 湿度:74% 2021-07-17 136日目