’21 とうもろこし色々
終了
失敗

読者になる
甘々娘 | 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 25株 |
-
第2弾 おおもの83
25粒蒔いて、23粒発芽しました。 そして数日前、スプレーボトルの落下事故により1名骨折。 添木をして様子をみましたが、途中から折れてあえなく離脱。 とりあえずそのままにして置こう。 どうなんでしょう?芯が伸びてきましたよ。...
10.3℃ 3.3℃ 湿度:78% 2021-03-22 20日目
水やり 発芽 -
定植サイズになりました。
早すぎる植付けでした。 ちょっと心配はしたものの、通常の定植サイズまで育っています。 発芽しなかった1粒も埋めたままにして、どうなるか見守っています。
10.3℃ 3.3℃ 湿度:78% 2021-03-22 20日目
水やり -
おおもの83、3日目から発芽開始。
2回目のコーンはおおもの83です。 気の早い子は昨日からポツポツと角を出してきましたよ。 4日目の今日は25粒のうち23粒が発芽しています。 残り2粒、定植までに時間はあるから芽を出しなさいよ。
15.9℃ 8℃ 湿度:72% 2021-03-16 14日目
発芽 -
定植し、おおものを種蒔きです。
まだ小さいけれど、直播もするんだから大丈夫?なんて適当な理由をつけて植えましたよ。 大雑把な私にしては珍しく株間30㎝を測って穴を開け、カッターで切り開きました。 いつもより深く押し込んで植えましたが、落とし込み栽培ならもっと深...
15℃ 5.5℃ 湿度:72% 2021-03-12 10日目
植付け -
甘々娘を早植えしようかな。
今年の春植えコーンはおおものと甘々娘の計画をしていました。 うーたんさんや先輩方が早々と種を蒔き発芽している様子に慌てて甘々娘の種蒔きをしました。 2日に種蒔きし4日後にポツポツ発芽してきたので、本葉3枚になったら露地の落とし込み植...
15.6℃ -0.8℃ 湿度:58% 2021-03-11 9日目
種まき 発芽