- 
	    つぼみ!
	    食用菊に蕾が付いています。
はじめての栽培でどうすれば良いのかわからず適当に育てていましたが、もっと早いうちに切って脇芽を伸ばしたほうが良いようです。
挿し芽にしてもわりと簡単に根が出てくるようなので増やせば花もいっぱい採れるかな?
      21.3℃ 
18.2℃ 湿度:76%  2021-09-26 148日目 21.3℃ 
18.2℃ 湿度:76%  2021-09-26 148日目
 
 
 
- 
	    切るべきか?切らざるべきか?
	    食用菊の金唐松
伸びてきていますが、このまま伸ばすよりも途中で切ったほうが枝分かれして花芽も増えるのでは?と思うのだけど……今から切って間に合うのか?
前に切った枝は瓶に刺して根が出てきたので先程プランターに埋めてきました。もう一本ピョ...      26.4℃ 
19℃ 湿度:70%  2021-06-02 32日目 26.4℃ 
19℃ 湿度:70%  2021-06-02 32日目
 
 
 
- 
	    挿し芽!
	    食用菊、3株購入して2株はプランターへ。
1株は地植えにしましたが、先が飛び抜けて伸びていたので切って挿し芽にしようと思い水に浸けておきました。
今日見たら根が出ていました!        19.9℃ 
15℃ 湿度:58%  2021-05-11 10日目 19.9℃ 
15℃ 湿度:58%  2021-05-11 10日目
 
 
 
- 
	    先っぽが無い!
	    プランターに植えた食用菊の先っぽが何者かによって切られています!
まずはワンコを疑いましたが……
下に落ちていた葉にくっきり証拠の歯型が!
この細長いU字の跡はヒヨドリでしょうね。
      24.4℃ 
15.6℃ 湿度:75%  2021-05-06 5日目 24.4℃ 
15.6℃ 湿度:75%  2021-05-06 5日目
 
 
 
- 
	    初めての食用菊!
	    食用菊「金唐松」を3株購入。
2株はプランターへ、1株は地植えにしました。
ちゃんと花が咲くまで育てられるでしょうか???   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-05-01 0日目