きのこの部屋 (シイタケ-品種不明) 栽培記録 - まろ子
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > シイタケ > シイタケ-品種不明 > きのこの部屋

きのこの部屋  栽培中 読者になる

シイタケ-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 10
  • 懲りずにシメジ追加!

    今回はピートモス、糠、卵の殻、砂糖で菌床を作りました。 青カビにやられませんように!

    10℃ -0.7℃ 湿度:53%  2021-12-19 39日目

  • 菌床できてる?

    一昨日の青カビ事件はショックでしたが、どうやら残りの菌床には影響はないようです。 菌糸の広がり速度はキノコによって速度がちがうのか?後から始めたヒラタケがかなりの速度で増殖。 ペットボトル容器の側面にバッチリ菌が伸び、たぶん抜けば土...

    8.5℃ 1.7℃ 湿度:39%  2021-12-18 38日目

  • 青カビ発生!

    キクラゲ、ナメコ、エリンギに青カビ発生! 最初にエリンギに青カビが出て、ザックリ取り除いては見ましたが掘った所にまた発生。 共通することは菌床材料に割り箸と枯れた木片を使用してることでしょうか?どちらも熱湯で茹で殺菌はしたんですが…… ...

    14.7℃ 4.2℃ 湿度:68%  2021-12-16 36日目

  • マイタケ開始!

    今日はマイタケを買ってきて菌床作りを始めました。 これで保管場所の発泡スチロール箱は定員いっぱい。 あとはのんびりと成功するか、失敗するか?を待つだけだしょうか。 今のところどの菌床も腐った様子もなく、それぞれ速度に差はありますが白い...

    14.9℃ 5.1℃ 湿度:55%  2021-12-04 24日目

  • キクラゲ!

    スーパーで生のキクラゲを売っていたので購入。 根本のほうと白っぽくなってた本体の一部を刻んで、今回は袋に詰めて栽培。 菌床には枯れた木の幹を砕いたものと、糠、砂糖、卵の殻。 ちょっとこれは期待できないかも。

    16.1℃ 3.8℃ 湿度:72%  2021-11-30 20日目

  • エリンギ!

    24日にヒラタケ、ナメコと一緒に開始したエリンギですが、他のより一歩遅れた成長で容器の表面にも変化がなく心配していましたが、地表に突然菌糸の玉が現れました。

    14.4℃ 3.8℃ 湿度:51%  2021-11-28 18日目

  • ナメコに糠追加!

    24日に始めたナメコに米糠追加しました。 培養地がほとんどが割り箸なので糠が奥まで馴染まず、時間がたつとスカスカ状態に! ナメコ本体に、薄っすら菌糸が出ていました。

    14.4℃ 3.8℃ 湿度:51%  2021-11-28 18日目

  • 14日開始のシメジ!

    14日に始めて10日後には表面に菌糸が薄っすら出てきたシメジ。 すでに菌糸が綿のようにモワモワ! これからどうなる? 小さな容器なので、このままで良いのか思案中。 容器壁面にもモワモワ。

    14.4℃ 3.8℃ 湿度:51%  2021-11-28 18日目

  • ヒラタケの菌糸!

    24日に始めたヒラタケが早くも菌糸が伸びています。 昨日見た時は変化なかったんですけど。 使用してる土は、 最初のは培養土だけ 次が培養土と米糠 そしてヒラタケには培養土と米糠、砂糖、卵の殻 菌のごはんとなる砂糖や米糠を入れた方...

    17.3℃ 8.3℃ 湿度:59%  2021-11-26 16日目

  • 11/17開始のシメジ!

    17日に始めたシメジは小さく切って米糠入りの培養土に埋めたものです。(8日目) ペットボトルの壁に張り付いて見えるシメジから糸状に菌糸が伸びて来ているのがわかります。 ほかのキノコもいまのところ腐っている様子も見えません。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2021-11-25 15日目