栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 紅はるか > あきらめないぞ!!
昨日の雨は程よい雨量で、ぬかるみは気にせず マルチ張りの作業ができました(*^◯^*) この場所は2年間栽培停滞して残肥もないだろうと マルチを張る前に芋専用肥料を適当に散布しておきました。 ★水源確保の仕掛け(貧相ですが)...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-22 73日目
5m×3本の畝を作ることができました♪ 雨が降ったらマルチして、その後で植え付ける予定です。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-19 70日目
せっかく借りた管理機、返却前にもう一仕事です(╹◡╹) 新天地Hにサツマイモ用の畝を耕しました。 あとは人力でやるのみ! さあ〜何を植えようか、、、悩む、、、 新天地Nは紅はるかを計画してるので ホッコリ紅あずまにしよ...
苗取り用の芋4個をハウス内トンネルに埋めてから 約一ヶ月になりますが、苗が育つまで待っていると 後作のメロンが栽培できなくなると判り 芋の苗取りを中止して掘り出しました。 すると甘太くん(紅はるか)2個共に腐ってブニョ状態です。...
10.9℃ -0.4℃ 湿度:60% 2022-03-07 27日目
マジに激ウマのサツマイモ紅はるか( ◠‿◠ ) 今日も15個買ってしまった♪ うーたんさんから 「トースターでホイル省略で焼くと、手軽で美味しく焼ける」 と教えてもらい これを女房に話すと、なんと「焼芋鍋」を実家から ...
11.8℃ 2.6℃ 湿度:77% 2022-02-14 6日目
寒いけど苗取りにトライです。 昨日から一日水に浸した芋4個を 簡易ハウスのビニトン内に伏せ込みしました。 土壌に焼きスクモを混ぜ込んでから、芋を水平に埋めて スクモを1cmほどかぶせて、布地で覆いました。 只今13:30の...
11.4℃ -0.9℃ 湿度:70% 2022-02-09 1日目
昨年のサツマイモは収穫ゼロで撃沈でした。 今年は近所の友人Nさんに頼んで、栽培スペースを借りる予定です。 5月連休頃に紅はるかの苗を購入して、 3旬目頃に植え付けようかなと思ってます。 しかし焼芋は美味い♪ 美味い♪ ...
9.7℃ 1.4℃ 湿度:65% 2022-02-08 0日目
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote