生き残り4株の定植 - おおもの 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > おおもの > 欠かせない「白いおおもの」

欠かせない「白いおおもの」  終了 失敗 読者になる

おおもの 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 1.2㎡ 種から 12
作業日 : 2022-03-18 2022-02-26~20日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

生き残り4株の定植

3/5にセルごと風に飛ばされながら生き残った
白いおおもの4株、痛々しい外観だけど
廃棄は勿体無いので、昨日定植しました。

3/8に急遽追い蒔きしたホワイトコーン24株は
23株が本葉2枚レベルですが
8株を来週には追加定植できると思います。
種類が違うけど、色が同じなので大丈夫でしょう。
、、、残り15株は友人にプレゼンします。

傷んだ4株です

去年より2倍の密度です

おおもの 

コメント (3件)

  • うーたんさん 2022-03-18 15:18:07

    私も昨日定植しましたが、今日はすっごく寒い!!
    朝からヒーターつけ通しの上、大雨です。
    穴ぞこ植えにしましたが、穴に水が入って溺れちゃうんじゃないかしら。。
    週間予報を見て、もう数日我慢すればよかったです。

  • アルトロさん 2022-03-18 15:31:22

    今日から低温週間ですね。
    でも一気に暖かくなりそうで期待したいですね!

    白いおおものは生長厳しいかもですね!
    ホイップコーンは元気そうです♪

    昨日HCで白ナスとバターナッツの種を買うときに
    おおものが目に入り、衝動買いしてしまいました。

    今年は促成栽培だけにするつもりでしたが(^。^);

  • うーたんさん 2022-03-18 23:54:44

    そんな事言わず、トウモロコシはお孫さんも喜ぶでしょ。
    どんどん、どんどん蒔きましょう!!

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数3464ページ
読者数31

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->