紅はるか・マロンゴールド・ふくむらさき・ハロウィンスイート (サツマイモ-品種不明) 栽培記録 - ブルーリーフ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > サツマイモ-品種不明 > 紅はるか・マロンゴールド・ふくむらさき・ハロウィンスイート

紅はるか・マロンゴールド・ふくむらさき・ハロウィンスイート  終了 成功 読者になる

サツマイモ-品種不明 栽培地域 : 京都府 宇治市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 40㎡ 種から 20
  • 順調だね

    サツマイモ袋栽培 一番最初に植えたマロンゴールド 今こんな感じ 順調だね 袋栽培やから肥料切れ起こす可能性があるので追肥する予定です

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-14 87日目

  • 成長早いね

    サツマイモ畝の紅はるかと補植したマロンゴールド 雨降ったあと一気に成長しました 成長早いね

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-09 82日目

  • ツルが延びてきました

    サツマイモ袋栽培 最初に植えたマロンゴールド(奥の袋)のツルが延びてきました 野菜培養土でかなりお金使い採算は合わないけど、どのように育つか楽しみです

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-07 80日目

  • 植え付けました!

    サツマイモ袋栽培 根出ししてたサツマイモのツルを植え付けました 今日植えたサツマイモ 紅はるか 2本 ハロウィンスイート 3本 ふくむらさき 1本 奇跡的にふくむらさきのツル1本採れました よかった...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-03 76日目

  • 根付きました

    前回植えたサツマイモ袋栽培のマロンゴールド・紅はるか・ハロウィンスイートが根付きました 根出しをしっかりしたから根付きも早かったです 今は畝間に仮置中 ジャガイモの収穫が終わったら畝を整えて、そこに袋を置いて栽培を続けます

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-01 74日目

  • 増えてきました

    サツマイモ専用畝の紅はるか 葉の数が増えてきました 補植したマロンゴールド(支柱が立ってる所)は完全に根付きました この畝だけで17株植えてあります

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-01 74日目

  • 切り採りました

    サツマイモの苗床からツルを切りました ㊤ハロウィンスイート㊥マロンゴールド㊦紅はるか マロンゴールドのツルを切ったけど、植えずに破棄すると思います これでツル採りは終了 今年はそこそこ採れました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-01 74日目

  • まだまだ採れる

    家で育ててるサツマイモの苗床 ハロウィンスイートはアブラムシが付いたりして葉が汚かったり色が悪かったり あと2〜3本欲しかったけど…ちょっと厳しいかな? 紅はるかは葉は茂るけどツルの延びが悪い ふくむらさきはツルが小...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-27 69日目

  • 植え付けました!

    サツマイモ袋栽培 マロンゴールド 4株 ハロウィンスイート 2株 紅はるか 1株 植え付けました これで合計10袋 ジャガイモ畝が空いたら袋を並べてツルを這わす予定です 今現在育ててるサツマイモは…...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-27 69日目

  • 根付きました

    補植したマロンゴールドの苗がネット付きました サツマイモ苗は雨が続く日の前日に植えると、簡単に根付きますね

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-27 69日目

GOLD
ブルーリーフ さん

メッセージを送る

栽培ノート数368冊
栽培ノート総ページ数8842ページ
読者数132人

釣り時々野菜作り