- 
	    網干メロン、受粉!
	    
昨日の大雨の中でも受粉しましたが、今日も同じ花と思われるのがまだ咲いています。
畑と二階のベランダと2箇所で、今迄でいちばんの雌花の着きです。
実にならなければお話しになりませんが………
北側の菊メロンは元気に繁り、花もいっぱい咲...
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-14 103日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    急に逞しく!
	    
6/23までは元気がなかった菊メロン、網干メロンでしたが、いつのまにか元気いっぱいになっています!
まだ雌花は見つかりませんが、今まで育てた株と比べると、その差は歴然です。
菊メロンは北側ですでにネットを登ってきているので多分大丈夫だと...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-07 96日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    菊メロン!
	    
北側に定植した菊メロンは成長がイマイチで、種を蒔きなおしても芽が出ず……諦めていたらいつの間にか株も成長して、芽も出てきました。
菊メロンはポット蒔きより直蒔きの方が良いと何かに書いてあったので、これからの成長がどうなるか楽しみ。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-23 82日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    網干メロン!
	    
苗の頃から元気がなくてダメかなぁ……と諦めていた網干メロンですが、今日見たら意外と元気そう。今年は畑に余裕があったので地這い栽培です。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-06-11 70日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    菊メロン、網干メロン発芽!
	    
今年は蒔くのが少し遅かったかも?
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-12 10日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    種蒔き!
	    
去年がサイコーに悪い出来で種が採種できなかったので、古い種を使いました。出るかどうか疑問ですが多めに蒔いてチョッピリ期待。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-02 0日目