- 
	    摘芯
	    
台風にも負けず順調に育ってきたので、ここらで摘芯。すでにバッタ?に葉が一部食べられているので唐辛子ニンニク酢をスプレーした。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-08-19 36日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽
	    
21粒植えて14粒発芽した。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-24 10日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    作付
	    
ちょっと変わった品種を育ててみたくてネットで見つけた埼玉県在来の品種羽生という赤大豆を育ててみることに。
種は小粒の豆で見た目は艶のない小豆という感じ。
今日の午後からまた雨予報なので急いで畑に植えた。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-07-14 0日目 
  種まき