ポンデローザ 2023 終了 成功 読者になる
ポンテローザ | 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2022-12-19 | 2022-12-19~0日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
大玉ポンデローザ、開始!
畑作業はなーんもすることなく暇、暇、暇、、、、、
でも、やっと大玉トマトの根出しを始めます!
まずはお試しでポンデローザから。
今日年はエアコンの熱風を利用していましたが、今年は別の方法で!
お風呂の残り湯を使います。
野菜が入っていたパックを合わせて紐と針金で容器を作り、上部に小さな空気穴。
タオルを敷いて、小さな容器に入れ濡れテッシュに種をはさんで浮かべました。温度はパック内で30℃。
沸かしたあとのお湯では暑過ぎるかもですね。
そこらへんは今夜考えます。*。٩(ˊωˋ*)و *。
合計6粒の種
パックへ
プカプカ、いい湯だね
usagi0311さん 2022-12-19 16:08:43
早いね〜。
もうそんな時期なんだね。
麦ママさん 2022-12-19 17:20:45
うーん、まろさん早いですね。
そろそろ来年のメンバーを決めなきゃ!まだそんなです。
usagi0311さん 2022-12-19 17:33:15
もうアブラナ科を撒いてる人もいたよね。
しかも発芽したって。
まろ子さん 2022-12-19 18:07:06
来年の種は、すでに夏から頭の中でモヤモヤ発芽してたわ!
うちの庭は冬場はシベリアだからアブラナ科は生えてるけど縮こまってまーす!
usagi0311さん 2022-12-19 20:12:19
(´▽`*)アハハ
私も春はアブラナ科やらずにいいかなって。
久々に促成栽培でとうもろこしをやろうかなって思ってるよ。普通に蒔くとメイガとハクビシンがやってくるし、促成栽培なら育つかも?
まろ子さん 2022-12-19 23:41:46
ネズミも困るけど、ハクビシンの方がもっと困りそう!
即成栽培でハクビシン被害も防げるのだろうか?
usagi0311さん 2022-12-19 23:59:42
やって見なきゃ分からないけどね。
一昨年かなぁ、もうすぐ収穫ってところでとうもろこしの芯まで食べられてた(-_-;)
甘々娘だからかなり甘かったと思う。
茎に血が付いててショックだったよ。
ちょっとトラウマになりました。
まろ子さん 2022-12-20 11:53:37
それはハクビシンでも歯槽膿漏になるってことか!
usagi0311さん 2022-12-20 14:14:52
そうなっても食べたかったほど飢えてたんだろうね(-_-;)