- 
	    ほったらかしでも
	    
淀苗の万願寺唐辛子
主枝をバキバキに折って放置してたら…立派な万願寺が取れました!
路地でしかも肥料もあげてないのに…すげぇな
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-11-26 298日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました!
	    
淀苗の唐辛子「万願寺唐辛子」
収穫しました!
立派な実で美味そうです
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-07-06 155日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫しました!
	    
万願寺唐辛子収穫しました!
今日は雨の予報
深夜1時半に収穫しました
遅い時間に収穫してるので野菜泥棒に間違えられそうw
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-22 141日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫しました!
	    
淀苗の万願寺唐辛子
初収穫しました!
ほったらかしにしてたけど、立派な実が実ってました
収穫した万願寺唐辛子は素揚げにして出汁醤油でいただきました!
万願寺唐辛子をグリルで焼いて、塩とごま油で食べても美味いよ〜
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-17 136日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    少しだけ
	    
蒔き直しした激辛唐辛子「弥平唐辛子・黄金唐辛子」
有機化成肥料8-8-8少しだけ与えました
6月末には植え付けしたいです
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-15 134日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    一気に成長した
	    
蒔き直しした激辛唐辛子「弥平唐辛子・黄金唐辛子」
植え替えしたら一気に成長しました
この時期、夏野菜の育苗は楽で簡単
手間がかからない
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-09 128日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え替えしました!
	    
ポットで育苗してた激辛唐辛子「弥平唐辛子・黄金唐辛子」
植え替えました!
クソ忙しくてなかなか植え替え出来なくてほったらかしになってた
成長が止まってたので肥料不足やったと思う
これで一気に成長するはず
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-06-01 120日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    本葉が出ました
	    
蒔き直しした激辛唐辛子「弥平唐辛子・黄金唐辛子」
本葉が出ました
もう少し成長したら植え替えします
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-17 105日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    弥平唐辛子発芽しました!
	    
唐辛子「弥平唐辛子」
 
発芽しました!
黄金唐辛子と比べると発芽率は50%くらいか…
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-05-02 90日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽しました!
	    
蒔き直した唐辛子「黄金唐辛子・弥平唐辛子」が発芽しました!
画像は黄金唐辛子
無加温で15日かかりました
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-04-29 87日目