栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > おおもの > 夏はコレだね! モロモロモロコシ( ◠‿◠ )
次の収穫は3日後かな、と思っていたが1日早く収穫です。 茶ヒゲをかき分けるとそれなりの実が付いてた7本、 今回もアワちゃん被害無く、5本を友人にお裾分け。 そして嫁さんと食べる予定の2本は、 立ち寄った娘に強奪されました。 残る第二弾は5本のみ、なんとしても食べなくては( ◠‿◠ )
真っ黒クロスケなヒゲ
おおもの
自家採種も試します
バーミキュライトで覆いました
発芽までは黒マルチで覆います
早い発芽♪
32粒の発芽→簡易ハウスへ
徒長と冷害のダブルダメージ
再播種
徒長前にコタツ脱出です(^。^);
まだまだ播種は続きます
未熟苗は廃棄するかも!
4畝がトウモロコシ用
第二陣の播種、コタツで保温
落とし込みです
マルチトンネル設置
ポット受けセルに培土補充
10株の余地有り
育苗中、、、pm高温
発芽100%
二畝目の定植に入りました
ハウス育苗中
水やりできてません!
未発芽多くバラツキ大
追加組もぜんぜん!
生育も遅いように見えるけど!
トウモロコシ4畝にネット
4列目に9株定植
4畝定植完了
雄穂を待ちます
初出の雄穂
第一弾まだまだだ
二番畝にも雄穂(^_-)
米糠と覆土でした
あだれ生えの大葉達(╹◡╹)
シーズン初の雌穂
花粉を飛ばしてます
アレもコレも状態(╹◡╹)
待望の次作(白
全体
このヒゲ!?
外観悪いけど美味かった
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote