栽培記録 PlantsNote > スイカ > スイカ-品種不明 > スイカ 2023
5個のうち受粉したと思った1個は大きくならず。 残り4個のうちの1個は昨日の雨で爆発! 割れた中身はまだ薄いピンク色。 まだ無事に吊り下がっている3個は守らねば!
ガーン‼︎
スイカ-品種不明
うーたんさん 2023-08-02 14:08:23
ピンクになってるのにね、残念!
まろ子さん 2023-08-03 14:34:00
そんな豪雨でもなかったのに……パッカーン! ʅ(◞‿◟)ʃ
usagi0311さん 2023-08-03 21:51:04
えーこれはショックだね(´•ω•̥`)
まろ子さん 2023-08-05 00:26:53
でも一番大きいのは今のところ無事!
usagi0311さん 2023-08-05 18:13:46
それだけは守らねば!!
麦ママさん 2023-08-05 21:50:45
あー、もう少しなのにね。 酷暑と雨のせいなのかなぁ? せめて一番の大玉は収穫してね、(o゚▽゚)o
まろ子さん 2023-08-06 10:47:20
台風直撃されたらどうなるかなぁ?
うーたんさん 2023-08-06 10:55:23
うちも荒野のスイカ、台風でどっかんと水もらったらどうなるか心配です。 なんちゅうカーブのしかたやねん!
まろ子さん 2023-08-06 11:07:03
台風、朝鮮半島へ向かってますね。 大阪はギリギリ? だけど台風だけじゃないし、大雨が怖いね。ヒョウも怖い! いちおうビニール被せる準備はしてあるんだけど。
usagi0311さん 2023-08-06 14:05:22
台風より雹が1番厄介だよ。 穴は開けるし、ほとんど全滅にされた覚えあるし。大雨じゃなくほどほどな雨にしてくれ!!
まろ子さん 2023-08-06 18:00:00
思ったとおりドシャ降り来たわ! ビニール張るので濡れネズミ………
今日のスイカ
四万六千日!
凄い雨で部屋の中から撮影
その後すぐに青空
上から侵入
ネズミのお腹はブラックホール
小さな小さなスイカは無事
これ全部新しい芽
花芽でしょ?
最後の雌花はダメでした。
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2023-08-02 14:08:23
ピンクになってるのにね、残念!
まろ子さん 2023-08-03 14:34:00
そんな豪雨でもなかったのに……パッカーン! ʅ(◞‿◟)ʃ
usagi0311さん 2023-08-03 21:51:04
えーこれはショックだね(´•ω•̥`)
まろ子さん 2023-08-05 00:26:53
でも一番大きいのは今のところ無事!
usagi0311さん 2023-08-05 18:13:46
それだけは守らねば!!
麦ママさん 2023-08-05 21:50:45
あー、もう少しなのにね。
酷暑と雨のせいなのかなぁ?
せめて一番の大玉は収穫してね、(o゚▽゚)o
まろ子さん 2023-08-06 10:47:20
台風直撃されたらどうなるかなぁ?
うーたんさん 2023-08-06 10:55:23
うちも荒野のスイカ、台風でどっかんと水もらったらどうなるか心配です。
なんちゅうカーブのしかたやねん!
まろ子さん 2023-08-06 11:07:03
台風、朝鮮半島へ向かってますね。
大阪はギリギリ?
だけど台風だけじゃないし、大雨が怖いね。ヒョウも怖い!
いちおうビニール被せる準備はしてあるんだけど。
usagi0311さん 2023-08-06 14:05:22
台風より雹が1番厄介だよ。
穴は開けるし、ほとんど全滅にされた覚えあるし。大雨じゃなくほどほどな雨にしてくれ!!
まろ子さん 2023-08-06 18:00:00
思ったとおりドシャ降り来たわ!
ビニール張るので濡れネズミ………