栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > オオマサリ > 大敵 おおまさり 今シーズンこそリベンジするぞ!
残り三株、枯れるまで放置する予定だったけど、 友人から白菜の苗を譲り受けたので、 急遽撤収して、白菜用の畝としました。 、、、第三弾の白菜を植えます。 ポリバケツ半量のおおまさりは、菜園仲間の4人にお裾分けしました。
枯れつつあります
大物が多いです
白菜の畝立て
オオマサリ
うーたんさん 2023-10-12 10:47:18
今年の落花生栽培は成功でしたねヽ(^o^)丿 落花生ご飯おいしいです、ぜひお試し下さい。 普通の市販の釜飯の素に入れるだけでもOKです。
アルトロさん 2023-10-12 11:54:47
アドバイスありがとうございます♪♪♪ まだネオが10株残ってるので、炊き込みご飯でいただいてみます( ◠‿◠ )
友人が洗ってた影響あるかも
17個はミイラ状態(泣
簡易ハウスで不織布覆って待機
発芽しそうなセル
こちらは50%発芽いけそう
こちらは萎びた種のほうです
14粒が期待できそう♪
モコモコ2粒は?
自家採種しなければ(^。^);
本命のセル
今になって発芽
失敗のセル
こんな感じに配置です
しばらくは鳥害対策です
中玉トマトの畝です
まずは6株の定植
トマト畝に混植です
開花スタートです
開花は一株だけなので、、、
before
after
作業後
全面が覆われてきました
マルチ切取り後
超元気みたいです(╹◡╹)
子房丙ガンバ!
スギナ侵略に要注意!
ここだけ特別元気!
ミニトマト混食のネオさん達
ナス畝に混植のネオさん達
こちらは中玉トマト混植のおおまさり
絶好調に見えたが
なんだよ?
ここも!
撤収株の状況
中玉トマト撤去後のおおまさり
ミニトマト撤去後のネオ
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2023-10-12 10:47:18
今年の落花生栽培は成功でしたねヽ(^o^)丿
落花生ご飯おいしいです、ぜひお試し下さい。
普通の市販の釜飯の素に入れるだけでもOKです。
アルトロさん 2023-10-12 11:54:47
アドバイスありがとうございます♪♪♪
まだネオが10株残ってるので、炊き込みご飯でいただいてみます( ◠‿◠ )