- 
	    春菊(水耕)4/29
	    
鍋にいれてたくさんいただいた春菊(水耕)。
元気がなくなってきたのでしばらく放置していたら、蕾がついて花が咲いた。
菊の花が咲くんだな~と思った。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-29 211日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    春菊(水耕)1/21
	    
大ザル1に小ザル1の春菊。
2回ほど鍋に入れたが、また育ってきた。
今日も鍋に入れよ。 写真は大ザル。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-01-21 112日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    春菊(水耕)12/3
	    
小ザルで始めた春菊(ダイソーの種)。
間引きしたのを大ザルへ移植し、しばらく経った。
まだ食べていないけど、もう鍋の季節。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-03 63日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    春菊(水耕)10/8
	    
種まきから1周間の春菊(水耕)。
種が古いから発芽するかなと思ってたけど、2~3日で発根・発芽。
もう少ししたら間引きしないとかな。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-08 7日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    春菊(水耕)10/1種まき
	    
まだ暑い日もあるけれど、鍋に向けて春菊を開始。
発芽率は50%と低めで、さらに残っていた種なので多めに播種。
培地は在庫が多いハイドロボールの小粒で。
発芽するといいな。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-01 0日目