栽培記録 PlantsNote > サツマイモ > 紅はるか > なんといっても、、、焼き芋なんだよなあ〜 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
後作の白菜育苗が本葉4枚目で定植タイミングが迫っており、 畝準備のためサツマイモの撤収をしました。 収穫数は170本となり、平均すると一株3本強でした。 芋を洗って半日干してから持ち帰り段ボール保管です。 、、、腐りやすくなったかなぁ!?
歪な形が多い
そばの畑に居合わせたオバチャにお裾分け
収穫後
紅はるか
苗の状況
斜め45度に埋め込み
第一弾
斜め浅植えしてみた
補植
増植1
増植2
早めにツル返し
カメムシの産卵エリア
おおまさりを侵食している畝でした
試し堀り
半日の天日干し
掘った後です
焼芋サイズが少ない
天日干し一昼夜
硬い土だ
多くのクズ芋
埋め込み廃棄してみた
右端の畝を掘りました
ほぼ納得の出来栄えかな
干し芋向きだね
湿気る場所でした
後作の準備A
後作の準備B
今日から室内熟成を一ヶ月
HCで材料を調達して組立て
間口20×14cm ステンレス使用
割り箸で外皮剥き
スライサー一推しです
落花生の隣に天日干し
底が赤土だけど効果あるかなぁ?
堆肥促進剤です
画像失念したのでコレで
クズ芋だけど美味い
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote