栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > ゴールドラッシュ > イエロー二種 促成栽培オンリー
全32株のうち26株に雌穂が出てきて授粉が進んでます。 中には茶色に変色も見えます。 ということでアナグマが花粉臭を嗅ぎ分けてるかも! 捕獲器を側に準備してるけど餌トウモロコシはもう少し待機です。 用心のために今日から前面ネットも授粉後は閉めます。
VSアナグマ
ゴールドラッシュ
ぼんさん 2025-09-04 07:58:06
おはようございます。 上から入るとは聞いていましたがすごい要塞に仕上がりましたねw ネットと言うかフェンスに見えますw あとは収穫まで守り切るのみですね。
アルトロさん 2025-09-04 12:41:29
捕獲しても次々と現れるので恒久策を考えたいところです。 電気柵を検討中です(^。^);
ぼんさん 2025-09-04 17:36:51
せっかく育てたものが食べられるのは悔しいですからね…うちも準備せねば… 大事に守ってる…じゃなくて育ててるのが伝わって美味しいとうもろこしになるといいですね♪
アルトロさん 2025-09-04 18:10:30
ぼんさん〉 ホント! 栽培して初めて体験できる美味しさって最高ですよね! うーたんさんに教えてもらったことが多いけど(^。^); トウモロコシの朝取り生食なんて栽培しないと殆ど味わえない! ホワイトがあるなんて知らなかった、、、とか╰(*´︶`*)╯♡
2日後の発根状況です
伸びた根っこは埋め難い
長い方が根っこでしょうね!?
畑の育苗トンネルに保管中
おおもの83
防草マルチシートに落とし込み
ゴールドラッシュ 30株
おおもの83 36株
右側がおおもの83、左はゴールドラッシュ
発根してます
遮光して畑で発芽を待ちます。
雌蕊が出てきた
雄蕊が
キャベツも収穫急ピッチ
株間30cmの落とし込み
インゲンを播種してます
2セル未発芽
第一弾
第二弾
左は生、右はレンチン蒸し
40本ほど抜いた(笑
before
雌穂が目立つ第一弾
花粉ナシ
コレも!
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2025-09-04 07:58:06
おはようございます。
上から入るとは聞いていましたがすごい要塞に仕上がりましたねw
ネットと言うかフェンスに見えますw
あとは収穫まで守り切るのみですね。
アルトロさん 2025-09-04 12:41:29
捕獲しても次々と現れるので恒久策を考えたいところです。
電気柵を検討中です(^。^);
ぼんさん 2025-09-04 17:36:51
せっかく育てたものが食べられるのは悔しいですからね…うちも準備せねば…
大事に守ってる…じゃなくて育ててるのが伝わって美味しいとうもろこしになるといいですね♪
アルトロさん 2025-09-04 18:10:30
ぼんさん〉
ホント! 栽培して初めて体験できる美味しさって最高ですよね!
うーたんさんに教えてもらったことが多いけど(^。^);
トウモロコシの朝取り生食なんて栽培しないと殆ど味わえない!
ホワイトがあるなんて知らなかった、、、とか╰(*´︶`*)╯♡