栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > ゴールドラッシュ > イエロー二種 促成栽培オンリー
最後の授粉から20日目になったので2本収穫して実食しました。 実付きが悪いのと小ぶりですが自家消費なので気にせず、 レンチンして糖度18、美味しかった╰(*´︶`*)╯♡ アナグマが現れませんが三日後には撤収する予定です。
ゴールドラッシュ
ぼんさん 2025-09-23 17:40:21
収穫おめでとうございます! 小ぶりでもなんでもこの時期に無傷で収穫できたのはきっと自分だったら嬉しいですよ〜 小ぶりなのは甘み凝縮してるからですよ♪ とにかく無事収穫できたのが良かったですね。
アルトロさん 2025-09-23 18:19:49
ありがとうございます♪♪♪ この時期に新鮮なトウモロコシがいただける満足感! 最高です╰(*´︶`*)╯♡ 今シーズンは延べ4回も栽培しました。 特に6月20日に40名弱の皆さんに取れたてトウモロコシ食べてもらい、 感謝されたのが嬉しかったです。
ぼんさん 2025-09-23 21:21:17
40人に振る舞うとうもろこし…! それは印象に残りますね。喜んでもらえたなら尚更。 来年のまた作りたくなる気分が湧くのがいいなぁ うちも…来年はできるかなぁ?苦笑
2日後の発根状況です
伸びた根っこは埋め難い
長い方が根っこでしょうね!?
畑の育苗トンネルに保管中
おおもの83
防草マルチシートに落とし込み
ゴールドラッシュ 30株
おおもの83 36株
右側がおおもの83、左はゴールドラッシュ
発根してます
遮光して畑で発芽を待ちます。
雌蕊が出てきた
雄蕊が
キャベツも収穫急ピッチ
株間30cmの落とし込み
インゲンを播種してます
2セル未発芽
第一弾
第二弾
左は生、右はレンチン蒸し
40本ほど抜いた(笑
before
雌穂が目立つ第一弾
花粉ナシ
コレも!
アルトロ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2025-09-23 17:40:21
収穫おめでとうございます!
小ぶりでもなんでもこの時期に無傷で収穫できたのはきっと自分だったら嬉しいですよ〜
小ぶりなのは甘み凝縮してるからですよ♪
とにかく無事収穫できたのが良かったですね。
アルトロさん 2025-09-23 18:19:49
ありがとうございます♪♪♪
この時期に新鮮なトウモロコシがいただける満足感!
最高です╰(*´︶`*)╯♡
今シーズンは延べ4回も栽培しました。
特に6月20日に40名弱の皆さんに取れたてトウモロコシ食べてもらい、
感謝されたのが嬉しかったです。
ぼんさん 2025-09-23 21:21:17
40人に振る舞うとうもろこし…!
それは印象に残りますね。喜んでもらえたなら尚更。
来年のまた作りたくなる気分が湧くのがいいなぁ
うちも…来年はできるかなぁ?苦笑