栽培記録 PlantsNote > ウリ > ウリ-品種不明 > マクワウリ
新規購入したヘビのオモチャ、大きくなったマクワウリに一匹づつ警護。 今回の警備員たちはかなり派手なユニホーム。 説明書にはネコ、鳥、ネズミに効くと書いてありましたが、警備隊長の三毛子さんが逃げてしまったらエライコッチャ! 何年か前に小さなヘビの抜け殻を庭で見つけたのですが、結局のところ未だホンモノに会ったこともなく、いたらネズミ被害もないでしょうね。
ウリ-品種不明
ぽんちゃんママさん 2025-08-28 20:29:48
リアル過ぎるヘビ達、効果ありますよ。
まろ子さん 2025-08-28 23:52:42
だけどうちにいるネズミって本物のヘビ知らないと思うし…… 長いネズミ族に伝わるDNAが教えるんだろうか?
ぽんちゃんママさん 2025-09-01 19:51:29
ネズミに本能的なものってあるのかな。
まろ子さん 2025-09-02 08:24:46
ご先祖さまから続く野生の生活で 「長くてクネクネしてる物には近づくな!」 っていうカラダに叩き込まれた遺伝子あるんじゃない?
網干メロン
バナナマクワ
警備猫
イマイチのなりくらまくわ
紫蘇と戦う網干メロン
上を目指すバナナまくわ
ヘビ警備員ヨロシク!
盗られませんように!
なりくらまくわ
まろ子 さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽんちゃんママさん 2025-08-28 20:29:48
リアル過ぎるヘビ達、効果ありますよ。
まろ子さん 2025-08-28 23:52:42
だけどうちにいるネズミって本物のヘビ知らないと思うし……
長いネズミ族に伝わるDNAが教えるんだろうか?
ぽんちゃんママさん 2025-09-01 19:51:29
ネズミに本能的なものってあるのかな。
まろ子さん 2025-09-02 08:24:46
ご先祖さまから続く野生の生活で
「長くてクネクネしてる物には近づくな!」
っていうカラダに叩き込まれた遺伝子あるんじゃない?