-
堆肥に幼虫
ある程度チップの分解も進み、内部の温度も落ち着いたみたいです。
ごそごそ掘ってみると、何の幼虫か分からないけど幼虫が出てきました。
カブトムシやったらええのにな~。
31.1℃
24.8℃ 湿度:55% 2013-07-19 116日目
-
いろんな生き物
畑の中にいろんな生き物が増えてきました。
トマトは実がカメムシに吸われていたり、メキャベツにはいろんな芋虫がついていたり、先日はその芋虫から寄生虫が出てきた痕のようなものがいたり。
蜘蛛やアマガエルがいたる所にいるし、バッタ系も...
30℃
25.7℃ 湿度:72% 2013-07-17 114日目
-
敷き藁
麦ワラが少ないので、実のあるところにだけ敷き藁をしました。
今のところ、一つのツルに1つの実。
31.6℃
24.7℃ 湿度:72% 2013-07-16 113日目
結実
-
かぼちゃ 成長中
どんどん成長中。
31.6℃
24.7℃ 湿度:72% 2013-07-16 113日目
結実
-
芋虫変死事件!?(グロ!?)
葉裏の芋虫のようなものに、卵?繭?がワサワサついて芋虫が死んでいました。
寄生虫か?
すぐ近所には小さな蛹もあったけど・・・。
芋虫退治の寄生虫やったらええのにな~。
31.6℃
24.7℃ 湿度:72% 2013-07-16 113日目
害虫
-
堆肥観察
村の竹やぶの竹伐採を手伝った時に、村の保有する竹チッパーでチップにしてもらって、畑の隅っこで積んでブルーシートをかぶせていました。
コシ餡の漉しカスや米ぬか、苗のあまり等を混ぜて積んでいますが、こないだ、区長さんがつけた奈良漬の失敗し...
29.1℃
24.7℃ 湿度:81% 2013-07-15 112日目
-
夏菜(エンツァイ)観察
忘れてた。
勝手に大きくなっていました(^^;
33.2℃
26.5℃ 湿度:74% 2013-07-13 110日目
-
縞々が出てきた
スイカの実に縞々模様がでてきた。
33.2℃
26.5℃ 湿度:74% 2013-07-13 110日目
-
根粒菌
自然農に欠かせないマメ科の根粒菌。
枝豆を引っこ抜いてみてみました。
根っこに所々丸い粒がついていますが、これが根粒菌が寄生している箇所だそうです。
まだまだ少ないですが、がんばっているようです。
32.2℃
26.2℃ 湿度:73% 2013-07-10 107日目
-
かぼちゃ 草引き&結実確認
なんと!
このサイズになるまでまったく気がつきませんでした。
まぁ、草の中に埋もれていたので。。。
31.8℃
26.2℃ 湿度:71% 2013-07-09 106日目
結実