CFプチぷよ のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 種まきから138日目の 垂直栽培 ちかちゃん とにかく脇芽の成長が激しくて 気がついたら 切り取ることにしている。 先端はもう手が届かないので できるだけ 摘芯するようにしているけど 大混雑して どうなってるのかわからない うっかり縛ると 花や実がはさまって ボロボロ こぼれるように落ちてくるので 恐ろしくて 手が出せない... 2020-06-21 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() 今のところ欠員なく(プチぷよ・オレンジアイコ・赤豊ミニトマト・エコスイート・ピンキーときらーず)萎れもせずにシャキッとしてる~(^^)v 頑張れ~♪ . 2020-06-20 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 食卓のわたしの椅子から テレビを見ると 延長線上に庭があって ミニトマトのプランターが まるごと視界に入る。 バサバサと ネットに体当たりしたり ぶら下がったり あきらめることを知らない2羽のヒヨドリは バカなのか。 あまりに しつこいので 動画を撮ってやろうと近くに行ったら 逃げていく。 こいつら 本当に毎日頑張ってる。... 2020-06-20 いいね! コメント tommy♪さん |
![]() |
![]() とれすぎメロンの水耕栽培です。 吊っているプランターは、異常なく、とれすぎメロンも順調に育っています。 雌花も沢山咲いています。 水耕栽培開始から、液肥の追加はしてないそうです。 【リモート栽培】安曇野で放任栽培です。更新は不定期になります。 2020-06-20 いいね! コメント hareotokoさん |
![]() |
![]() 「純あま」が美味しそうだったので、畑で初収穫をつまみ食い♪ 中玉&パープルと純あまオレンジも、ちょこっとだけ収穫です♡ 2020-06-19 いいね! コメント ゆかんぼさん |
![]() |
![]() ぷちぷよがいつのまにか赤くなっていた。よく見るとヘタが反り返っているから、食べられるじゃね と思い、 ぱくっ! ぷちぷよだぁ〜 甘い。うまい。柔らかい。皮を感じない。 今年は、芽かきもバッチリ。 ふさも鈴なり。 おっちゃんさんのアドバイスを忠実に守った結果! (おっちゃんって呼んでくれって言ってたけど呼び捨て出来ないよ〜せめ... 2020-06-18 いいね! コメント さふらなーるさん |
![]() |
![]() 実の写真はオレンジアイコ一段目とプチぷよ二段目~♪ オレンジアイコは色づき始めたのでもうすぐ食べられるかな? プチぷよは、いかにものツルピカになりそう~♪ 赤豊は着果はまだ確認できんけど、確かにたくさん生りそうな線香花火状のツボミが~♪ でも、数が多くてもマイクロトマト並みの粒の大きさだったら......汗 挿し芽軍団は今... 2020-06-18 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() トウモロコシの跡地にミニトマトの挿し芽軍団を植えてみることにしたので、とりあえず挿し芽作りに着手~♪ 挿し芽に使う脇芽にはことかかんので、丁度良さげな脇芽達を成長中の6種類(プチぷよ・オレンジアイコ・赤豊ミニトマト・エコスイート・ピンキーときらーず)の子らから一本ずつチョメしてきて、ツボミがついてたらチョメ、葉っぱが大きかったら半分くらいに切って... 2020-06-17 いいね! コメント どらちゃんさん |
![]() |
![]() 庭のプチぷよさん、つい2日前にはまだまだかなぁーと思っていたのに! 今日確認したら、花芽らしきものが全員に(//∇//) お日様の力、半端ない。 こちらも定植を考えなくては。 このまま畑に預かってもらえたら、プチぷよさんも喜びそうだけど、、、 本葉11枚程度 背丈約20㎝ 茎直径約7㎜ 2020-06-17 いいね! コメント ユアママさん |
![]() |
![]() 第1果がほんのり色付いてきました♪ もうすぐだぁ、ワクワク((o(^-^)o)) 追肥がだいぶ遅れてしまい(だから最近花が咲かないのか!?)、三日前に追肥をしました。 これから2週間おきに、追肥を忘れずにしないと! 自分で種まきした株は、第1花房に4果とさっぱり実がつかず、期待薄なので、保険で苗を買っておいて本当に良かった。 2020-06-17 いいね! コメント パンナさん |
usagi0311さん 2020-06-21 20:32:13
凄く大きいね!
高さどれくらいあるの?
tommy♪さん 2020-06-21 21:24:28
210㎝の支柱より 少しだけ高いけど
支柱は土に刺してるからね。
2メートルくらいかな?
採れなきゃ 意味ないので 必死で摘んでます
(^o^;)
usagi0311さん 2020-06-21 21:45:34
だよね〜!!
すごく立派に育ったね(*^^*)
tommy♪さん 2020-06-21 22:46:36
隣のぷよが 180㎝の支柱に届いてないし
同じ垂直栽培でもそんなに 荒ぶってないから
やっぱり 千果の特徴というか ガンガン育つ勢いはスゴイと思います。
雨降るたびにトマトもはじけてるよ!
usagi0311さん 2020-06-21 22:55:36
そうなんだ。
凄いね〜!!