カブ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > カブ

カブ

  • かぶ2015  終了 成功

    収穫 : 43個

    haruちゃんさん CR耐病かぶ白露 | 種から | 山形県 | | 2016-03-12

    • かぶ2列・聖護院大根1列 0日目
    • かわいい芽 4日目
    • 間引き前 7日目
    • まだまだ 14日目
    • 伸びた 21日目
    • 大きなかぶになってね 28日目
    • 成長の様子 35日目
    • 葉っぱが大きくなったね 42日目
    • 育ってます 49日目
    • 育ってるよ 57日目
    • 葉っぱが大きい 63日目
    • 大きく育っています 78日目
    • 掘ったかぶ 78日目
    • 立派! 98日目
    • みんなにおすそ分け 98日目
    • 葉っぱはもう痛んでいたのですぐ取った 154日目
    • 大小4個。長いのもあった。 168日目
    • 美味しかったよ~ 189日目
  • 時なすかぶ  終了 成功

    収穫 : 早めに収穫

    さつきさん カブ-品種不明 | 種から | 愛知県 | | 2016-05-26

    • 0日目
    • 0日目
    • 10日目
    • 10日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 24日目
    • 24日目
    • 29日目
    • 29日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 39日目
    • 39日目
    • 39日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 46日目
    • 61日目
    • 61日目
    • 61日目
  • カップで小かぶ 2016秋  終了 成功

    収穫 : 12個

    パンナさん 金町小かぶ | 種から | 栃木県 | プランター | 2016-12-18

    • 今回は成功させたい 0日目
    • 発芽した♪ 2日目
    • これで倒れないかなぁ? 2日目
    • 間引き前 6日目
    • 間引き後 6日目
    • 間引き前 11日目
    • 間引き後 11日目
    • ちょっとハダニ発見^_^; 24日目
    • 伸びたね(^ー^) 28日目
    • まだ小さいけどね 41日目
    • スクスク成長 51日目
    • ちょっとずつ大きくなってます♪ 51日目
    • カップとかぶの大きさは比例するらしい 64日目
    • 甘くなってね♪ 68日目
    • 無事成長♪ 75日目
    • 根っこも長~い! 75日目
    • カップはパンパン!! 90日目
    • プランターで育てた時より2cmも大きいのだ! 90日目
    • 憧れの菊花漬け 飾り付けがないので地味^_^; 103日目
    • お箸を置いて切るそうだ 103日目
    • もう最後なんて寂しい 103日目
  • 2019 かぶ  終了 成功

    収穫 : たくさん収穫出来た

    usagi0311さん あやめ雪 | 種から | 静岡県 | 貸し農園 | 2020-03-19

    • 0日目
    • 育ちはバラバラです 49日目
    • 株元ひっついて育っていますw 49日目
    • 移植したよ!暗くなっちゃったw 49日目
    • 52日目
    • 60日目
    • 73日目
    • 土寄せしてますよ! 73日目
    • もうすぐあやめ雪カブも! 73日目
    • 77日目
    • 83日目
    • 88日目
    • 99日目
    • 104日目
    • 聖護院カブ、やっとここまで 104日目
    • 108日目
    • 108日目
    • 108日目
    • 良いもの 123日目
    • 割れてるの 123日目
    • 聖護院大かぶ 123日目
  • あやめ雪 2013‘10月 筋まき  終了 成功

    収穫 : 15本ぐらい??

    メトロノームさん あやめ雪 | 種から | 東京都 | プランター | 2014-03-26

    • 0日目
    • 3日目
    • 3日目
    • 間引き前 4日目
    • 間引き土寄せ後 4日目
    • 移植分 4日目
    • 本葉が見えてきた。 7日目
    • 7日目
    • 変な双葉 7日目
    • 間引き菜プランター 13日目
    • 元のプランター 13日目
    • 元のプランター 21日目
    • 元のプランターの株元 21日目
    • 間引き菜プランター 21日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 土寄せ後 28日目
    • 元のプランター 36日目
    • 元のプランター 36日目
    • 間引きのプランター 36日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 茶色の間引き菜プランター 49日目
    • 49日目
    • 白プランター 49日目
    • 間引き菜プランター 57日目
    • 57日目
    • 元のプランター 57日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 間引きプランター 64日目
    • 元のプランター 64日目
    • まびき 64日目
    • 68日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 収穫前 74日目

カブ 育て方 栽培方法

    土作り
    日当たりが良く、水はけの良い場所が良いです。連作は避けましょう。土の酸度を調整するために苦土石灰をまきます。
    カブ(蕪)はアブラナ科アブラナ属の越年草。代表的な野菜(根菜類)の一つで、別名はカブラ、カブナ、カブラナ、スズナ(鈴菜、菘)など数多いです。 利用目的に合わせて品種改良が行われた結果多くの野菜(タイプ)が生まれています。
    管理
    本葉3、4枚のときに2本に間引いて、本葉が6枚程度のときに1本にします。最終的には10-15Cm間隔をあけましょう。 間引き後に、それぞれ化成肥料を軽く与えます。 アブラムシ、アオムシ、コナガなどがつきやすいので、こまめに観察駆除してください。

カブ 料理 レシピ

カブ の新着Q&A

  • かぶ

    noriさん  2016-11-29

    質問です。蕪の様子が少し変何なのですが、水切れでしょうか。 表面がしんなりヘタっています。 収穫するなら今なのでしょ...

  • 秋野菜

    そうそすおすさん  2014-09-30

    カブは苗からか種からかどっちが良いのでしょうか?

  • 白い斑点が・・・ 虫害? 病気?

    名も無き旅人さん  2014-05-07

    カブ(と隣のラディッシュ)の葉に白い斑点ができていました。 http://plantsnote.jp/note/112...