カブ 栽培記録 - プランター
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > カブ - プランター

カブ - プランター

  • カップで小かぶ 2016秋  終了 成功

    収穫 : 12個

    パンナさん 金町小かぶ | 種から | 栃木県 | プランター | 2016-12-18

    • 今回は成功させたい 0日目
    • 発芽した♪ 2日目
    • これで倒れないかなぁ? 2日目
    • 間引き前 6日目
    • 間引き後 6日目
    • 間引き前 11日目
    • 間引き後 11日目
    • ちょっとハダニ発見^_^; 24日目
    • 伸びたね(^ー^) 28日目
    • まだ小さいけどね 41日目
    • スクスク成長 51日目
    • ちょっとずつ大きくなってます♪ 51日目
    • カップとかぶの大きさは比例するらしい 64日目
    • 甘くなってね♪ 68日目
    • 無事成長♪ 75日目
    • 根っこも長~い! 75日目
    • カップはパンパン!! 90日目
    • プランターで育てた時より2cmも大きいのだ! 90日目
    • 憧れの菊花漬け 飾り付けがないので地味^_^; 103日目
    • お箸を置いて切るそうだ 103日目
    • もう最後なんて寂しい 103日目
  • あやめ雪 2013‘10月 筋まき  終了 成功

    収穫 : 15本ぐらい??

    メトロノームさん あやめ雪 | 種から | 東京都 | プランター | 2014-03-26

    • 0日目
    • 3日目
    • 3日目
    • 間引き前 4日目
    • 間引き土寄せ後 4日目
    • 移植分 4日目
    • 本葉が見えてきた。 7日目
    • 7日目
    • 変な双葉 7日目
    • 間引き菜プランター 13日目
    • 元のプランター 13日目
    • 元のプランター 21日目
    • 元のプランターの株元 21日目
    • 間引き菜プランター 21日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 土寄せ後 28日目
    • 元のプランター 36日目
    • 元のプランター 36日目
    • 間引きのプランター 36日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 茶色の間引き菜プランター 49日目
    • 49日目
    • 白プランター 49日目
    • 間引き菜プランター 57日目
    • 57日目
    • 元のプランター 57日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 間引きプランター 64日目
    • 元のプランター 64日目
    • まびき 64日目
    • 68日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 収穫前 74日目
  • もものすけ  終了 失敗

    収穫 : 放置過ぎて失敗したぁ…w

    ぽたさん もものすけ | 種から | 京都府 | プランター | 2016-04-13

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • むほ 3日目
    • 3日目
    • にょろ〜ん! 7日目
    • 皆西を向いているw 7日目
    • ビフォーアフター 9日目
    • ビフォーアフター 9日目
    • カリ少しとリキダス入り液肥投入! 9日目
    • 今日、本葉にょろり 10日目
    • 昨日 10日目
    • 全体 10日目
    • なう 26日目
    • マツタケ買ってきたころw 26日目
    • チョンパ状態⁉︎ 50日目
    • むむ?これは上部w 50日目
    • みんながヨレヨレしているw 50日目
    • 161日目
    • 161日目
    • 161日目
    • 咲いてるから生け花にw 173日目
    • 太ってるw 173日目
    • ヨレヨレw 173日目
  • うーたんファームのもものすけ  終了 失敗

    収穫 : 0

    うーたんさん もものすけ | 種から | 大阪府 | プランター | 2016-03-12

    • かわいい! 0日目
    • 0日目
    • 5日目
    • 5日目
    • この子は中育ち 22日目
    • この子は外育ち 22日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 39日目
    • でも葉はきれいでしょ 81日目
    • 81日目
    • 81日目
    • 86日目
    • 94日目
    • 133日目
    • 133日目
    • 133日目
    • 135日目
    • 140日目
    • 140日目
    • 140日目
  • 2014小かぶ金町小蕪★2014.4.29  終了 成功

    収穫 : プランターは失敗、畑は10株ほど

    JIMCYさん 金町小かぶ | 種から | 静岡県 | プランター | 2014-07-12

    • 金町小蕪(愛三種苗) 0日目
    • 古土にダルマさんと化成肥料を混ぜ込み 0日目
    • 間引きが面倒なので最初から5cmピッチにして2粒ずつ 0日目
    • 10日目
    • だいたい発芽揃いました。 11日目
    • 間引きしてついでに虫除けネットを 11日目
    • 15日目
    • 15日目
    • 間引き後、乾燥防止にもみ殻を 18日目
    • 虫対策もバッチリと 18日目
    • 虫かご? 35日目
    • 空いてるチンゲンサイの隣に種まき 35日目
    • 40日目
    • 悲しい 42日目
    • こっちに期待するしか 42日目
    • 51日目
    • 間引いて化成肥料をほんの少し 51日目
    • 種まき27日目の初収穫 62日目
    • 74日目

カブ 育て方 栽培方法

    土作り
    日当たりが良く、水はけの良い場所が良いです。連作は避けましょう。土の酸度を調整するために苦土石灰をまきます。
    カブ(蕪)はアブラナ科アブラナ属の越年草。代表的な野菜(根菜類)の一つで、別名はカブラ、カブナ、カブラナ、スズナ(鈴菜、菘)など数多いです。 利用目的に合わせて品種改良が行われた結果多くの野菜(タイプ)が生まれています。
    管理
    本葉3、4枚のときに2本に間引いて、本葉が6枚程度のときに1本にします。最終的には10-15Cm間隔をあけましょう。 間引き後に、それぞれ化成肥料を軽く与えます。 アブラムシ、アオムシ、コナガなどがつきやすいので、こまめに観察駆除してください。

カブ 料理 レシピ

カブ の新着Q&A

  • かぶ

    noriさん  2016-11-29

    質問です。蕪の様子が少し変何なのですが、水切れでしょうか。 表面がしんなりヘタっています。 収穫するなら今なのでしょ...

  • 秋野菜

    そうそすおすさん  2014-09-30

    カブは苗からか種からかどっちが良いのでしょうか?

  • 白い斑点が・・・ 虫害? 病気?

    名も無き旅人さん  2014-05-07

    カブ(と隣のラディッシュ)の葉に白い斑点ができていました。 http://plantsnote.jp/note/112...