タマネギ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > タマネギ

タマネギ

  • うーたんファームの2023 たまねぎコロコロ  終了 成功

    収穫 : たくさん

    うーたんさん タイガージェット | 種から | 大阪府 | | 2024-05-25

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • タイガージェット 4日目
    • ネオアース 4日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 18日目
    • 18日目
    • 18日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 26日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 57日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 60日目
    • 104日目
    • 104日目
    • 細っそー 104日目
    • 195日目
    • 195日目
    • 195日目
    • 198日目
    • 198日目
    • 207日目
    • 207日目
    • 207日目
    • 209日目
    • 209日目
    • ソニックとネオアース 209日目
    • 216日目
    • 216日目
    • 216日目
  • 20211007「タイガージェット」、他  終了 成功

    収穫 : それなりに

    ゆかんぼさん タイガージェット | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2022-07-20

    • 春一番・タイガージェット・ラピュタ・(赤玉少々) 0日目
    • 0日目
    • 見えづらい(^-^; 14日目
    • スタンバイOK! 14日目
    • 今季も、片足ハク君登場☆彡 14日目
    • 29日目
    • 29日目
    • 29日目
    • 「OP黄」50本入り 31日目
    • 65本植えられました♪ 31日目
    • うちの育苗っこ達(ガンバレ~) 31日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 56日目
    • 市販苗ぞーん 57日目
    • 育苗の春一番・タイガージェット・ラピュタ3種 57日目
    • 育苗エリア。まだまだチビ達が居ます。 57日目
    • 市販苗ゾーン 84日目
    • 畝全体 84日目
    • 育苗畝 84日目
    • 125日目
    • 125日目
    • 125日目
    • 本陣畝 160日目
    • 育苗余り畝 160日目
    • 172日目
    • 172日目
    • 今年度もちょっぴりクネヲ(右下) 172日目
    • 楽しみ~(#^.^#) 181日目
    • 181日目
    • 181日目
    • 本陣畝 184日目
    • 育苗余りの畝 184日目
    • ちっちゃいw!でも嬉しい♪ 184日目
    • 4/13&4/16の収穫ぶつ 193日目
    • 畝全体 193日目
    • 育苗場の余り苗 193日目
    • 早生種。少しでも助かります♪ 202日目
    • 始まったー!(´;ω;`) 202日目
    • もう少し頑張るのだ‼! 202日目
  • 2019タマネギ フォーカス  終了 失敗

    収穫 : 0

    さふらなーるさん フォーカス | 種から | 茨城県 | | 2020-03-05

    • 収穫時期早見表 0日目
    • タネ袋 0日目
    • タネ袋うら 0日目
    • 砂が白いのでタネを蒔いたとこわかりやすい 0日目
    • フォーカス 5日目
    • 5日目
    • 微妙に21.5°C 5日目
    • ニョッキニョッキ 7日目
    • しっかりしてる 7日目
    • 青々 10日目
    • 転んでいない 10日目
    • 雑草のよう 31日目
    • あいちわせと区別つかない 31日目
    • 昨日より更に元気 55日目
    • いい苗に見えたが 61日目
    • 根元は、タマネギ 61日目
    • 植え付けた 61日目
    • フォーカス 65日目
    • 右フォーカス。中央が愛知早生白タマネギ 65日目
    • フォーカス 83日目
    • 愛知早生白タマネギ 83日目
    • すくすく 90日目
    • もみ殻のふとんが暖かそう 90日目
    • ふむ 90日目
    • フォーカスB 96日目
    • フォーカスC 96日目
    • 愛知早生白タマネギA 96日目
    • 黄色になっているの結構ある 108日目
    • 全体的に大きくなった 118日目
    • 青い葉に勢いが 118日目
    • グッと力強くなった気がする 124日目
    • 右がフォーカス、中央が愛知白たま 124日目
    • フォーカスは2畝あるので2通りの楽しみで 132日目
    • 左側は、葉タマネギとして、右側は、普通のタマネギとして 132日目
    • こんなになって 146日目
    • みんな寝てる、溶けてる? 146日目
    • 玉が膨らんでる 149日目
    • 倒れて凍ってる 149日目
    • まだダメか 153日目
    • 奥がフォーカス。手前は愛知早生 153日目
  • 初めての種からタマネギ  終了 成功

    収穫 : たくさん

    どらちゃんさん タマネギ-品種不明 | 種から | 愛知県 | 貸し農園 | 2019-04-01

    • 0日目
    • 種を6等分~♪ 0日目
    • ポットへ~(^-^)v 0日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 6日目
    • 6日目
    • 6日目
    • 7日目
    • 10日目
    • 12日目
    • まだ細いけど、シャンとしてきた~ 13日目
    • ヨレヨレじゃね? 13日目
    • 17日目
    • After 21日目
    • こんな感じじゃった~ 21日目
    • ポットを抜くとこんな感じ~ 21日目
    • 根もしっかり出てる~(^-^)v 21日目
    • こんな感じにテキトーに~汗 21日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 24日目
    • 27日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 姿はイッチョマエに玉ねぎ苗風~♪ 57日目
    • 育つのかな~汗 57日目
    • 57日目
    • 大丈夫そうな雰囲気~♪ 58日目
    • 残りも定植しなきゃね~♪ 58日目
    • 59日目
    • これは先週の苗、今日のはもうちょい育ってた♪ 64日目
    • 細っせぇ~汗 65日目
    • 67日目
    • 73日目
    • 73日目
    • 146日目
    • 146日目
    • 146日目
  • うーたんファームの2019 苗から玉ねぎ  終了 成功

    収穫 : たくさん

    うーたんさん 貴錦 | 苗から | 大阪府 | | 2020-05-31

    • 1日目
    • 1日目
    • 53本ありました。 1日目
    • 27日目
    • 膝も腰も痛い(¯―¯٥) 27日目
    • 籾殻まいた 27日目
    • 31日目
    • 葉っぱは切って 31日目
    • この畝に200本他に50本 31日目
    • 超極早生ふくらんできた 87日目
    • 87日目
    • 87日目
    • 113日目
    • 113日目
    • 113日目
    • 139日目
    • 139日目
    • 139日目
    • 142日目
    • 145日目
    • 145日目
    • 155日目
    • 155日目
    • 上が貴錦、下がタイガージェット 155日目
    • 161日目
    • 161日目
    • 162日目
    • 162日目
    • 166日目
    • 166日目
    • 166日目
    • 173日目
    • 173日目
    • 174日目
    • 174日目
    • 174日目
    • 184日目
    • 184日目
    • 早生ソニックも大きくなってるよ 184日目
    • 186日目

タマネギ 育て方 栽培方法

    種まき
    タネを9月中旬~下旬にまきます。苦土石灰を1m2当たり100g散布してよく耕します。タマネギの苗の植えつけ時は11月中旬~12月上旬です。
    タマネギとはユリ科の多年草です。園芸上では一年草もしくは二年草として扱われます。早生品種は春先の早い時期から肥大が開始し、 早い時期から収穫が可能です長期保存を考える場合は中晩生品種を選びます。
    管理
    2月下旬,さらに3月下旬に、液体肥料を施肥します。
    8割の茎葉が倒伏し、葉に緑色が残っている時期に収穫します。

タマネギ の新着Q&A

  • 玉ねぎにつぼみがついた

    tommy♪さん  2016-05-15

    昨年の11月に玉ねぎの苗を植えました。 あまり水や肥料などの世話をしなかったけど いつも青々ときれいなので 今年の6月...

  • 追肥時期は?

    yoshiさん  2015-11-30

    玉ねぎを晩生と中晩生を4品種11月中旬に植え付けました。野菜雑誌等を見ると追肥の時期がいろいろありますが植え付け後、何日...

  • 芽が出た後・・・

    mimimimiさん  2014-09-12

    種をまいて、濡れた新聞で覆っていたところ、4日ほどで芽が出ました。まだ全部の芽は出ていないようですが、この後新聞は外して...

  • タマネギの保存

    aya1953さん  2014-06-16

    お天気が良いからタマネギを抜き畑に置きました。 雨の予報は無かったのに夜に雨が降ってしまいました。 通り雨程度だった...