ラズベリー 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ラズベリー

ラズベリー

  • ラズベリー〔かじいちご、インディアンサマー、黄色ラズベリー〕  終了 失敗

    収穫 : まぁまぁ?

    ぽるぼろんさん ラズベリー-品種不明 | 苗から | 三重県 | プランター | 2017-04-22

    • 3日目
    • 10日目
    • 10日目
    • 花芽 19日目
    • シュート 19日目
    • ここにいるよ~ 21日目
    • もさもさ 26日目
    • 朝一 27日目
    • 昼頃 27日目
    • 夕方 27日目
    • 32日目
    • 49日目
    • カメムシ 60日目
    • 64日目
    • 金色!? 70日目
    • 71日目
    • 73日目
    • 88日目
    • 88日目
    • 90日目
    • 170日目
    • 246日目
    • 322日目
    • 357日目
    • 374日目
    • あとすこし 393日目
    • 394日目
    • 一斉には咲かない 405日目
    • 結実? 405日目
    • 409日目
    • 425日目
    • そろそろ? 428日目
    • あまーい 438日目
    • 450日目
    • 450日目
    • 515日目
    • 537日目
    • カジイチゴ 773日目
    • ラズベリーの蕾 773日目
    • わさわさ増殖 773日目
  • ナンタヘーラ  終了 失敗

    収穫 : 年30個くらい

    葉っぱさん ナンタヘーラ | 挿し木、接ぎ木等 | 静岡県 | | 2024-05-04

    • 全体 49日目
    • 今年の枝部分 49日目
    • 去年の枝部分 49日目
    • 実の付け根にアブラムシ! 52日目
    • 枯れ進む旧枝 52日目
    • 57日目
    • 69日目
    • 132日目
    • 155日目
    • 187日目
    • 4月2日 386日目
    • 取り敢えず行灯 386日目
    • 432日目
    • 445日目
    • 445日目
    • 485日目
    • 丸まった葉先 512日目
    • 黄色くなった下葉 512日目
    • 枯れた実 512日目
    • 枯れた秋果 526日目
    • 結実不良? 526日目
    • 529日目
    • 534日目
    • 568日目
    • 580日目
    • ナンタヘーラ 595日目
    • トラベラー 595日目
    • 692日目
    • 704日目
    • 750日目
    • 759日目
    • あと数日 785日目
    • 枯れてきた 785日目
    • 787日目
    • 862日目
    • 925日目
    • 959日目
    • 枯れている 1064日目
    • 新芽 1064日目
    • 1113日目
  • ラズベリー【インディアンサマー】  栽培中

    ぴちKHさん インディアンサマー | 苗から | 愛知県 | プランター | 2017-06-05

    • ビフォー 176日目
    • アフター 176日目
    • ちっさ!!! 176日目
    • がんばってください。 176日目
    • 184日目
    • 187日目
    • 前回のちっこいの。大きくなった 199日目
    • 199日目
    • そこそこ大きいのも株分け成功 199日目
    • 210日目
    • 210日目
    • 232日目
    • 238日目
    • 一番大きなサッカー 238日目
    • 茶色いのはもしや本体?(すでにわからない) 238日目
    • ちっちゃ!(笑)でもたぶん育つ 238日目
    • 362日目
    • 385日目
    • 洗濯ばさみで固定されてる(笑) 385日目
    • 514日目
    • このへんが、あやしいゾーン 514日目
    • 越冬さん 514日目
    • 514日目
    • 本体も芽吹く 514日目
    • 526日目
    • 左の小さいの 526日目
    • 527日目
    • 地植えの現在 527日目
    • 小さいのだけ残した 539日目
    • 1階のもの 539日目
    • 花芽です! 539日目
    • 552日目
    • 552日目
    • 552日目
    • 552日目
    • 560日目
    • 560日目
    • 570日目
    • 根っこが多少ついている 570日目
    • 580日目
  • ラズベリー(ファールゴールド)by東京農大収穫祭2017  栽培中

    TamTamさん ファールゴールド | 苗から | 神奈川県 | プランター | 2023-05-02

    • 東京農大収穫祭でラズベリーget! 0日目
    • 11/4にまた東京モーターショーで体験して来た(≧∀≦) 0日目
    • 液肥と植え替え 21日目
    • ラズベリーに液肥を与える 35日目
    • 液肥を与える 48日目
    • 液肥を与える 62日目
    • 葉っぱが増えた 154日目
    • 液肥を与える 167日目
    • 液肥 182日目
    • 液肥を与える。 196日目
    • 液肥を与える。 209日目
    • 液肥を与える 224日目
    • 1個だけ収穫間近 224日目
    • 初収穫1個 228日目
    • 初収穫 228日目
    • 2個収穫 236日目
    • 液肥を与える 236日目
    • ラズベリー開花 545日目
    • 液肥を与える 545日目
    • ラズベリーに肥料20gを与える 560日目
    • ラズベリー結実 560日目
    • ラズベリー結実 560日目
    • 液肥を与える 573日目
    • ファールゴールド結実 573日目
    • 新芽 853日目
    • ラズベリーに肥料20gを与える。 888日目
    • 蕾が付いてる! 888日目
    • ラズベリー開花 904日目
    • ラズベリー開花 904日目
    • ラズベリーが色づき、収穫間近 937日目
    • 液肥を与える 937日目
    • ラズベリーに肥料20gを与える。 945日目
    • ラズベリー収穫 951日目
    • 収穫前 951日目
    • ラズベリーに液肥を与える 1105日目
    • 新芽が出て来た 1204日目
    • ラズベリーにマイガデーンベジフル20gを与える 1235日目
    • 新芽が沢山出て来た 1235日目
    • 新芽が沢山出て来た 1235日目
    • ラズベリーに液肥を与える 1245日目
  • ラズベリー(実生)  栽培中

    セレンさん ラズベリー-品種不明 | 種から | 福岡県 | プランター | 2016-07-21

    • 0日目
    • 0日目
    • ラズベリーだといいな^^ 155日目
    • 155日目
    • 160日目
    • 160日目
    • 163日目
    • イチゴよりも成長が速いかな? 163日目
    • 163日目
    • 174日目
    • 174日目
    • 174日目
    • 無事根付くといいな^^ 187日目
    • 早くラズベリーティーが飲みたいなぁ^^ 205日目
    • 219日目
    • 219日目
    • 無事に育ってくれて一安心^^ 247日目
    • 2番目に植え替えたのも元気です^^ 247日目
    • 葉の形が少し違いますが、味にも違いが出てくるのかな? 247日目
    • 258日目
    • 258日目
    • 258日目
    • キモカワ系? 283日目
    • 286日目
    • 果樹のなかでは、成長が速い方なのかも 286日目
    • サッカーかな? 331日目
    • 棘が立派になってきました 331日目
    • 植え替え待ちのラズベリー達 331日目
    • 338日目
    • 338日目
    • 375日目
    • 375日目
    • 375日目
    • 400日目
    • 400日目
    • 1番美味しい実をつけるのはどれかな^^ 433日目
    • 433日目
    • 433日目
    • 葉がもっと増えたら、お茶にしてみようかな^^ 447日目
    • 447日目

ラズベリー 育て方 栽培方法

    バラ科キイチゴ属 (Rubus) に属する。ランボワーズとも。栽培においては最も簡単な部類に入る果樹である。 様々な土壌に対応する。 ただしコガネムシの食害による枯死をつける。 地下茎による過度の繁殖に気をつける。
  • 種まきの画像はありませんでした。


ラズベリー 料理 レシピ

ラズベリー の新着Q&A

  • ジョンスクエアの夏越し

    Naga@千葉さん  2018-06-21

    近くの家庭菜園を借りることができました。 そこで現在栽培中のラズベリーを根域制限しつつ露地栽培に挑戦しようと思っていま...

  • 白いカビのようなもの

    よきさん  2015-03-02

    閲覧ありがとうございます。 本日気がつきましたが、ラズベリーの枝の混合花芽と枝の一部に白いカビのようなものが。 ...