2014年◇ウリ科野菜等の育苗◇第一回種蒔き◇屋内 
終了 
 

読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 1株 | 
| 作業日 : 2014-04-09 | 2014-04-09~0日目 |  
  16.4℃ 0.9℃ 湿度:41% 積算温度:8.5 ℃ 
 | 
- <前のページ
 - 一覧ページ
 - 次のページ>
 
浸水開始
・あばしゴーヤー*4
・空芯菜*4
・つるむらさき*4
・モロヘイヤ*?
・トマト「キングオブカラー 赤」*2
 ゴーヤーは、去年爆発したあばしゴーヤーから採種した種です。
 ちゃんと発芽するかな?
 ミニキュウリも一緒に開始しようと思いましたが、ゴーヤーと違い発芽が早いので、ちょっと早いかもなぁ~と思い、今回は見送り。
 かわりに、空芯菜、つるむらさき、モロヘイヤの、夏の元気野菜3兄弟を。
 空芯菜はともかく、つるむらさきが去年、発芽にものすご~く時間がかかっていたので。
 モロヘイヤは種からは今年初。Dソー種です。
 キングオブカラーの赤が全く1つたりとも出ないので、4度目の種蒔き(/ω\)ヨヨヨ
 これで全て蒔ききりです。
 1つでいいから出てくれ~ぃ(>人<)
ゴーヤー
3兄弟
キングオブカラー赤
- <前のページ
 - 一覧ページ
 - 次のページ>
 













