花芽はついていないようす - ホワイトサポテ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ホワイトサポテ > ホワイトサポテ-品種不明 > タネからホワイトサポテ

タネからホワイトサポテ  栽培中 読者になる

ホワイトサポテ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 4人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 2
作業日 : 2015-10-15 2005-07-17~3742日目 晴れ 23.9℃ 11.9℃ 湿度:57% 積算温度:39290.9 ℃

花芽はついていないようす

今の時季に花芽はついていないのが普通だとは思う。ただ、サポテは意表をつく育ちかたをするのでもしかすると、というのはある。日本では育てているひとのあまりいないフルーツなので、少しの変化でも珍しく思えて観察するのが楽しい。
樹勢が強いのは、おそらくは実生だから。これだけ枝葉があれば花がついたときにパワー不足ということはないだろう笑。
以前、枝を剪定するように書いてある本も読んだことはあるが、自分にとっては実験的な栽培だ。というわけで、せっかくなのでこのままだ。

サポテも3D版で

パキラではありません

ホワイトサポテ-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10379ページ
読者数165

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数165人

-->