マヨネーズ - レタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > レタス-品種不明 > おかって菜園・サラダたまご(雌鶏・ヒヨコ)

おかって菜園・サラダたまご(雌鶏・ヒヨコ)  栽培中 読者になる

レタス-品種不明 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 11人
栽培環境 : 栽培面積 : 12㎡ 苗から 12
作業日 : 2016-02-24 2015-03-14~347日目 曇り 7.9℃ 1.9℃ 湿度:43% 積算温度:5510.0 ℃

マヨネーズ

 初めてマヨネーズを作ってみました。
レシピはクックパットで検索、ハンドミキサーでしっかり混ぜたら完成!

 味は、使ったお酢が意外としっかり酢!って感じで効いています。
 美味しいんだけど、我が家の卵がもうちょっと前に出てきたら嬉しいな~。

 「おお!これぞ、我が家のマヨネーズ!!うまいっっ!!」って感じになるような味になるよう、次回は材料から見直したいと思います。

メレンゲ作った残りの卵黄使用

意外と白い。

卵白は桜メレンゲに。

レタス-品種不明 

コメント (2件)

  • Miyukiさん 2016-02-24 22:27:16

    うわー、なんかいい感じ!

    私はつい先日自作マヨネーズを作って大失敗。健康にいいかと高級オリーブオイルをドボドボ使ったんだけど、オリーブオイルでやってしまったせいか、強烈にまずくて食べられたものじゃなかったです。材料費が結構かかってるんで、もったいなくて捨てられなくて、冷蔵庫に入れっぱなしにしてるんだけど、そろそろ捨てないと・・。(;´Д`)

    どんなレシピでやりました?

  • sekineのうえんさん 2016-02-24 23:01:58

     Miyukiさんこんにちは!

     オリーブオイルで作ったらとっても美味しそうなのに!なぜでしょう?

     私が作ったレシピは↓
      卵黄    2個
      酢     大さじ2
      キビ砂糖  小さじ2
      菜種油   325㏄
    です。クックパッドのレシピに油が足りずに中途半端でしたが濃度的には問題なかったです。塩・コショウは適宜と書いてあったので、今回は入れませんでした。卵の味を楽しみたかったので。。。
     次回は酢・油の量や種類をかえて、チャレンジしようと思います!

GOLD
sekineのうえん さん

メッセージを送る

栽培ノート数180冊
栽培ノート総ページ数5501ページ
読者数38

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数38人

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571
-->