畑の様子 - レタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > レタス-品種不明 > H28・北軽井沢SEKINEのうえん サニー&リーフ・特別栽培

H28・北軽井沢SEKINEのうえん サニー&リーフ・特別栽培  終了 読者になる

レタス-品種不明 栽培地域 : 群馬県 吾妻郡長野原町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 999㎡ 種から 999
作業日 : 2016-04-21 2016-01-01~111日目 曇り のち 雨 16.8℃ 10.8℃ 湿度:71% 積算温度:739.7 ℃

畑の様子

3回目の定植苗はやはり苗が霜に当っていたためか?定植後の強風によるあおりのせいか?大半が消えてしまいました。。。
消えてしまったところには、次の苗を補植しました。

手前に植えた1回目の苗たちは順調そうです。



レタス-品種不明 

コメント (6件)

  • さつきさん 2016-04-21 19:23:43


      近くなら仕事出来るのに・・・残念です。 名古屋からでは
      住まないと |д゚)。

  • sekineのうえんさん 2016-04-21 19:47:27

     まあ!なんて嬉しいお言葉♪
     それだけでも充分に”力”になります☆

     菜園と言う名の同じ「大地」でつながっているのを日々感じながら農繁期も励めます!

  • さつきさん 2016-04-21 20:07:46


     数年前苗屋さんでアルバイトしたときは面白かった(^◇^)
     好きな花野菜を触ってお金を頂く まさに両手に花 団子^^
     甘党ですが・・・(笑)  ただ重労働は避けて通れない
     びっしょり汗をかく、 痩せました5キロ|д゚)。

  • sekineのうえんさん 2016-04-21 21:31:25

      素敵ですね~苗屋さんでのバイト。たくさん勉強できるだろうな~。
    前は果樹農家さんで研修していましたが、群馬に来てからはただただ観察・観察・日々観察…そして失敗やミス…少し学習。。。
     野菜の成長は早いけど、ちょーっとずつ私も成長。
    有難いことにミスや失敗しても、健気にも成長してくれる作物たちに助けられています。
     重労働もありますよね、でも、その分「御飯が美味い!」から、私は減量にはつながらずです。。。

  • さつきさん 2016-04-22 10:34:20


     素人でもプロでもどの分野でも首を突っ込めば、極めないと
     師匠は素人農家ですが筋金入り、早い話カチカチの昭和ヒトケタ
     絶対は自分 自己流を極めた分 押しつけがキツイキツイ・・・
     でも間違ってる事無く野菜は買わずとの事(^◇^) 
     自然相手の野菜作り 思うようにいかなくて当然 日々苦労
     しながら1つでも2つでも体で覚えれば絶対の自信 ミスの分
     成功も増えますねっ

  • sekineのうえんさん 2016-04-22 20:51:30

    そうですね!上手くいかなかった事は辛く悲しいですが、失敗した理由や見直しをしたことの方が、上手くいった物よりも得られる経験値は幾分ある気がします。。。

    まぁ、失敗はやっぱし嫌ですがやらなきゃ何も得られないですね。

    師匠さん、うちの父より先輩です。たま~にムカっとしますが父の存在は有難いです。

    有難うございます!今年も懲りずに経験値を積みたいと思います。

GOLD
sekineのうえん さん

メッセージを送る

栽培ノート数180冊
栽培ノート総ページ数5501ページ
読者数38

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数38人

 標高1000mの高原で野菜農家をしています。
除草剤を使わない特別栽培なので夏の農繁期は除草作業に人手をかりることも!

 おかって菜園(家庭菜園)は無農薬栽培、自家採種や実生果樹の栽培も実践中!!自分が納得できる品種を作りたいと育種を勉強中~♪

 
 おかって菜園のキッチン
収穫物を簡単調理出来たつくれぽ&オシのレシピを載せています↓
https://cookpad.com/kitchen/25766920

 菜園の野菜が沢山とれたら不定期に直売所に出しています!出荷時はインスタokatte_saienでお報せしてます~
パン活用rune-panも(^^)/「くーぷの朝活」おすすめ!!

 メルカリにて販売ページ作りました、現在は小麦粉(キタノカオリ、銀河の力、ユキハルカ&シラネ)載せています。
https://jp.mercari.com/user/profile/577378571
-->