2013年を振り返る - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2013年◆栽培計画◆

2013年◆栽培計画◆  終了 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 途中から 1
作業日 : 2014-01-08 2013-01-01~372日目 雪 のち 曇り 2.2℃ -3℃ 湿度:73% 積算温度:3581.1 ℃

2013年を振り返る

 やっぱり予定は未定というか、当初の計画がどんどんグダグダになっていくというパターンでした;
 しかし、大量に丸型野菜用プランターを導入し、ノリで購入したものも、何とか無事全部植えられました♪
 計画倒れとまではならず良かったですw

 しかしやっぱり、オサレなポタジェ計画は頓挫したと言わざるを得ません><
 なんと言っても管理が悪く、すぐに雑草畑化させてしまうのが、一番の問題ですね;

・豆類
 早くに植えることもあり、ほぼ予定通りに蒔くことが出来ました。
 全体的に好成績でした。
 特に枝豆は良かった♪
 パンダ豆も、完全放任したのに、十分な収穫☆

・ナス科
 メインの果菜類ですが、その分苗を見るたびに買ってしまい予定が変動することが多く、植え場所は余分に確保していたはずなのに、全く足りませんでした。
 トマト・ナス・ピーマンなどの花形に加えて、今年は食用ほおずきやペピーノなど変わった物も衝動買いしてしまい・・・www
 枠を増やしたいけど・・・狭い庭でナス科の野菜ばかり育ってては輪作が出来なくなりピンチ><
 毎年好調のトマトが全くダメでした。
 ナス、ピーマン・南蛮は、毎年うまくいってないので、むしろおまあまあ良かった方です(え;)

・ウリ科
 やめるやめると言いつつ、結局オールスターキャストで植えましたw
 輪作のためにもやっぱりやめるわけにはいかないよねぇ~;

・根菜類
 結局場所が無くなって削減されたのは根菜類で、プランター蒔きの二十日大根と小カブしかやりませんでした。
 ま、仕方ないですね(^^;

・葉菜類
 全体的に、ムシの被害から逃れられず(ーー;
 お彼岸頃から育苗を開始したチマサンチュが非常によくて、露地蒔きと違い早い段階から寄せ植え材料などとしても便利だったので、雪が消えてからの露地蒔きでも十分よく育つ物ではありますが、また早期育苗も行いたい。
 ロマネスコとスティックブロッコリーは全くダメ。なぜだろう;;;;


 秋まきの方は、今年も計画らしい計画も立てず、結果もしょぼいものでした><
 やっぱり、暑いうちにもう蒔かなければ間に合わないってのがね。
 暑くて人間もだれているのと、夏野菜に追われていて春先のように育苗にかける愛が足りないこともあって、毎年ダメダメなんです;


 そんなこんなで・・・2013年のまとめでした。
 2014年の計画は、新しいノートで心新たに、これから冬の間に立てて行く予定です。

その他-品種不明 

コメント (0件)

GOLD
あいりす さん

メッセージを送る

栽培ノート数207冊
栽培ノート総ページ数3250ページ
読者数54

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

http://ameblo.jp/iris7389/

長らくご無沙汰でしたが――
2016年は復活・・・・
・・・・するかもしんないw
゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:.。..。.:*・゚☆

自宅のお庭と、父の山のハタケで、なんかかんか育てています。
お庭のほうは少しかお洒落なガーデンっぽくしたい希望もあったのですが、色気より食い気な性格のため、結局ハタケです;

北海道は寒地(寒冷地より厳しい)のため、本や雑誌の情報とは栽培状況が合わないことが多いです。(寒冷地の作付けについての記載があっても、「寒冷地は福島県を基準」なんて書かれていたりするとガックリ;)
寒地、寒冷地の方々とはぜひ情報交換したいです☆
-->