野良生えトマト達の収穫が続きます - 収穫の喜び 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > グループその他 > 収穫の喜び > 収穫嬉しいな

収穫嬉しいな  栽培中 読者になる

収穫の喜び 栽培地域 : 千葉県 船橋市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 66㎡ 種から 4
作業日 : 2016-10-11 2009-02-01~2809日目 曇り 20.1℃ 18.3℃ 湿度:64% 積算温度:44937.7 ℃

野良生えトマト達の収穫が続きます

去年栽培したF1のプチプヨとブラッディタイガーと、固定種のステラミニトマトの野良生え株がとても元気です。
味は、酸味が強くなっていますが、すっきりとした味わいです。
冷凍して、料理に使ったり使い勝手があるので重宝しています。

ブラッディタイガー プチプヨ ステラミニトマト F2  収穫の喜び 

コメント (2件)

  • うーたんさん 2016-10-12 17:39:28

    こんにちわ
    まだトマトが収獲できるなんて、素敵だ!

  • みいたさん 2016-10-12 17:48:57

    わあ!初めまして
    初コメント嬉しいです❗
    野良生えなので、成長は遅くその分後生りになっていて、元気なようです

みいた さん

メッセージを送る

栽培ノート数20冊
栽培ノート総ページ数91ページ
読者数4

家庭菜園を借りて、早7年
途中で怪我、手術入院したり
お勤めが忙しく畑にほとんど行けない日々が続き、もう草ボウボウであります。

ただ今借りている畑は、第一畑70坪
           第二畑25坪です


PlantsNote 参加2016.10.11より

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

家庭菜園を借りて、早7年
途中で怪我、手術入院したり
お勤めが忙しく畑にほとんど行けない日々が続き、もう草ボウボウであります。

ただ今借りている畑は、第一畑70坪
           第二畑25坪です


PlantsNote 参加2016.10.11より
-->