- 
	    休眠明けました おめでとう?
	    
本日の体重 833g。水に浸します。
バーベキューの短い串をズブズブと50箇所ほど刺しました。今回は底と上部にもブスブス!
これをしていて何かを連想。 あ、コレだ!このオモチャ……
菌床にうまく刺すと上からシイタケが飛び出しそうな...
	    
 
	    
	    
	    	    
  8.6℃ 
2.3℃ 湿度:43%  2018-01-03 82日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    本当に今年最後
	    
来年までは無理かと思っていたチビシイタケ、大きくなりませんでしたが今朝収穫期になってしまいました。
この子がホントに今年最後の収穫です。
来年3日くらいまで寝かせておこうと思います。
菌床も念入りに調べて 疑わしい青カビらしき気配の除...
	    
 
	    
	    	    	    
  5.4℃ 
2.2℃ 湿度:68%  2017-12-31 79日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    今年最後の2個
	    
2個収穫。
これで年内の総収穫量118個。
小さいのが1個残っていますが、まだまだ小さすぎて年明けになるでしょう。
菌床を計ったら887gになっていたので、年明けの1個収穫したら水に浸して休眠明けにします。
	    
 
	    
	    	    	    
  10.5℃ 
2.3℃ 湿度:39%  2017-12-29 77日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    誕生日のプレゼント!
	    
休眠期のシイタケ、ピッタンコ 誕生日に1個目を収穫!これは大きめ。
残り2個は明日です。
左奥の1個はあとから出てきた子なので もうしばらくかかりそう。
休眠明けはいつになるやら?
	    
 
	    
	    
	    	    
  9.8℃ 
1.1℃ 湿度:39%  2017-12-28 76日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    まだ生きてますね! ホッ
	    
休眠2回目中。
まだ菌は生きてるだろうか?と不安になる頃……
突然に3個、頭が出ました!
昨日はそんな様子はなかったのになぁ。
クリスマスには間に合わないけど、28日が誕生日なので
それに合わせて出てきてくれたプレゼントかな?
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-23 71日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    過保護しいたけ?
	    
置く場所が……
寒くなって居間に移動したものの置く場所が窓際しかなく 窓際のシイタちゃん。
ただ冷やっとした冷気を感じるんです。(霊気じゃないです)
そのヒヤッと感を回避すべく新聞紙とタオルで窓側を保護しました。
少しは暖かそう。
...
	    
 
	    	    	    	    
  13.3℃ 
2.1℃ 湿度:60%  2017-12-16 64日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ぎゃ〜〜!
	    
大変です! 青カビ発生です。
青カビはシイタケ菌を食べちゃうそうなので 即!洗い流します。
休眠に入ったばかりなのに……
和室の廊下に置いていましたが、ここも寒くなってきたので居間にコッソリ移動。
こんなところに置いたの見つかったら...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-09 57日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    9個収穫!
	    
やや小ぶりのも入れて9個採れました。
これで全部で115個。
玄関に置いていましたが、少し寒いので和室に移しました。
	    
 
	    	    	    	    
  14.5℃ 
7.7℃ 湿度:66%  2017-11-27 45日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫4個!
	    
19日に水に浸してから一週間、またポコポコ出てきて 今日は4個採れました。
明日もまた採れそうです。
	    
 
	    	    	    	    
  18.2℃ 
3.5℃ 湿度:59%  2017-11-26 44日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    休眠期 終了!
	    
休眠が終わったブロックを水に浸しました。
串でブスブスと何箇所か突き刺してバケツに沈め、上からレンガで重石。
12〜24時間浸けるそうなので、明日の朝まで浸けておこうと思います。
すでに101個収穫しているので、これから先 どれだけ取...
	    
 
	    	    	    	    
  12.3℃ 
4.7℃ 湿度:50%  2017-11-19 37日目