2013年✿山のハタケの花たち✿
終了

読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
| 作業日 : 2013-06-06 | 2013-01-01~156日目 |
19.5℃ 12.3℃ 湿度:78% 積算温度:581.6 ℃
|
昔の名前で出ていますw
シラー・カンパニュラータ。
ところが、新しい属が出来て学名が変わり、近頃は「ヒアシンソイデス・ヒスパニカ」というらしい。
名前、変わり過ぎやろ~ヽ(`Д´)ノ
だんだん、こんな横文字の名前なんか覚えられない頭脳になってきてんのに;
わたしの中では、永遠にシラー・カンパニュラータなのだw
現在咲いているのは白ばかり。
ピンクはつぼみ。青は、姿も見えず。
3色ミックスの球根だったのに、ちっとも揃って咲いてはくれないのね;
シラー・カンパニュラータ(ヒアシンソイデス・ヒスパニカ)
シラー・カンパニュラータ(ヒアシンソイデス・ヒスパニカ)













