2013年✿山のハタケの花たち✿
終了

読者になる
| その他-品種不明 | 栽培地域 : 北海道 石狩郡当別町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.1㎡ | 途中から | 1株 |
| 作業日 : 2013-07-11 | 2013-01-01~191日目 |
27℃ 18.6℃ 湿度:77% 積算温度:1269.5 ℃
|
ジャーマンカモミール
ジャーマンカモミールは、一年草です。
でも、こぼれ種で勝手にあちらこちらから出て来ます。
花を摘んでハーブティーにもするし、植物のお医者さんと言われるほどのコンパニオンプランツなので、放任しています。
しかし、最近雑草のいない畑からばかり出てくるようになってきて、畑の方は放任とは言っても、最初に耕してしまうので、一時期より減ってしまい、群生状態の場所が無くなってしまいました。
父が、畑を耕す前に出ている芽を少し、わざわざ移植してくれたようですw
ジャーマンカモミール













