鉢植えと畑! - トマト-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > トマト-品種不明 > スプライトミニトマト 2022

スプライトミニトマト 2022  終了 読者になる

トマト-品種不明 栽培地域 : 東京都 文京区 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2㎡ 種から 4
作業日 : 2022-06-06 2022-01-24~133日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

鉢植えと畑!

鉢植えの方がいつも成績が悪いのですが、今回のスプライトトマトの場合はどうやら逆転してるようです。
鉢植えはたくさん脇芽が伸びてきて、それぞれに花が咲いています。
一方で畑のほうは貧弱で上に伸びて脇芽が好きないです。
本来はブッシュ系トマトなのでもっと脇芽がいっぱいになるはず。
ちなみに鉢植えには肥料はバナナ水のみ。

この種類はアメリカでは一般的にプランター栽培されてるそうなので、もしかしたら畑みたいな所より鉢の方がむいてるとか???
まだ夏はこれからなので、ここからの様子がどうなるか?

鉢植え

鉢植え

わかりにくいけど畑

トマト-品種不明 

コメント (2件)

  • ひろくんさん 2022-06-16 15:27:05

    確かに鉢の方が立派ですね!

  • まろ子さん 2022-06-16 20:45:25

    立派だった………と言う過去形ね!
    むむむ、残念………

GOLD
まろ子 さん

メッセージを送る

栽培ノート数257冊
栽培ノート総ページ数4621ページ
読者数54

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数54人

都会のド真ん中の小さな庭で野菜栽培。
家庭菜園には自然農法が良いというのを読んで実践。
種もなるべく固定種を使い、我が家の土に合う種類を選んでいこうと思います。
-->