自然農塾 (その他-品種不明) 栽培記録 - hattttori
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 自然農塾

自然農塾  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 福岡県 糸島市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 10
  • 2024年5月(松国)

    - [ ] 里芋は雨の日に植えると活着しやすい - [ ] じゃがいもの葉の裏ににじゅうやほしてんとう。黄色い卵を潰す - [ ] 松国はうりは虫あんまりいない - [ ] さつまいも。4月に少し浅く植えて、表面を出しとい...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-12 377日目

  • 2024年5月(花畑)

    - [ ] 南北に、250センチの畝 - [ ] ウリ科。うりはむしに葉を食べられる。あんどんで守ってあげる。45リットルの袋。袋からはみ出る程度まで。 - [ ] ジャガイモに、にじゅうやほしてんとうがいると、その後にナス科の...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-05-05 370日目

  • 2024年4月(松国)

    - [ ] 溝はモグラ対策 - [ ] 上げた土を覆土用に。先にあげておくと乾燥して良い - [ ] 4かける25 1畝。6尺。0.6合 - [ ] 苗床。1かける1メートル - [ ] 40、40 - [ ] 平地は水温が高くて...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-04-21 356日目

  • 2024年3月(花畑)

    - [ ] 夏野菜 23℃前後で発芽 トマトは温度が低くても発芽。真夏が嫌い。 3〜4月に植えても良い。 ナス、ピーマンは暖かくないと無理 - [ ] さつまいも プランターに2/3ぐらい植えたら、ツルが出てくる。それを植え...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-03-03 307日目

  • 2024年2月(松国)

    - [ ] つるなしいんげん、えんどうは2月末、11月末も。豆科も連作嫌う - [ ] 夏はナス科が多い。連作注意 - [ ] 米は4月に種降ろし。田が豊かの場合は2月から米糠を巻いて準備する必要はない。 - [ ] 高菜...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2024-02-11 286日目

  • 2023年12月(松国)

    - 生姜 霜が降りる前にほる - 里芋 白は親芋美味しくない 赤は美味しい 掘り上げたら、同じ深さで隣に植える 同じところは小さくなる - 夏野菜 撤去した後は、溝の土を削って、畝を整えてから、冬野菜をうえる その...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-10 223日目

  • 2023年12月(花畑)

    - にんにく、たまねぎ 初期の草はとった方が良い。補いも - 玉ねぎ ネギが倒れたら収穫のサイン おくては自然農では間に合わない なかてがよい 補いは2回、草が生えた時に、オオイヌノフグリ - 芋の後は豆か玉ねぎか ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-12-02 215日目

  • 2023年10月(花畑)

    - 発酵油粕を少し、畑の土にくんたんを混ぜる。くんたんを混ぜると水捌けが良くなる - じゃがいも 春:3センチ土寄せ用をつくる 秋:そのまま植える にしゆたか、デジマ、あんです →休眠期間が短い酒類 - 落花生 今月下...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-10-01 153日目

  • 2023年9月(花畑)

    - にんにく、はくさい、小松菜、春菊 - はくさい、しゅんぎく、ねぎは9月初旬 - ちまさんちゅ、サニーレタスは9月中旬 - 大根は9月下旬 - たまねぎ 15日に極わせ 早くするととう立ちする - トマト...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-09-03 125日目

  • 2023年8月(花畑)

    - ゅうり、とうじかぼちゃ 雨がないと発芽しない - 白菜、大根 玉ねぎ(苗からすると簡単) 9月末 - わけぎは8〜9月 - トマト 梅雨の時期は脇芽を植えたらすぐにつく - モロヘイヤ 暑さに強い ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2023-08-04 95日目

  • 1
  • 2