糖度は10だった - パッションフルーツ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パッションフルーツ > パッションフルーツ-品種不明 > 紫のパッションフルーツ

紫のパッションフルーツ  終了 読者になる

パッションフルーツ-品種不明 栽培地域 : 京都府 相楽郡精華町 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 7人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 2
作業日 : 2014-05-02 2013-06-14~322日目 晴れ 28℃ 13.9℃ 湿度:56% 積算温度:4920.0 ℃

糖度は10だった

昨日収穫したパッションフルーツ、糖度は10だったが食べてみると甘酸っぱい、濃くて強い味がする。香りもあいまっていかにもパッションフルーツの味となっている。
ただ、この時季は葉が少ないため、甘みの蓄積は期待していたほどは無かったような気も?
レシピのタグを加えてしまったが何もしていない笑。何もせずそのままスプーンですくって食べただけ。この果物はこれが一番だと思う。タネは例によって蒔いておいたが、小さいタネだったからダメかな。

切った様子

糖度計で測ってみたよ

中はこんなふう

糖度計  パッションフルーツ  パッションフルーツ-品種不明 

コメント (2件)

  • ぽるぼろんさん 2014-05-03 17:28:26

    糖度計もってるんですね(゚ロ゚屮)屮

  • しろちゃんさん 2014-05-04 00:56:22

    ぽるぼろんさん
    コメントありがとうございます!
    糖度計は三千五百円くらいの簡易タイプというやつなんですが、意外に使えるとの購入者評価があったので思い切って買ってみました、楽天かポンパレかのオマケポイントで。笑
    ちなみに糖度10は、ファンタのグレープと同等のようでした( ^ω^ )

GOLD
しろちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数182冊
栽培ノート総ページ数10357ページ
読者数165

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数165人

-->