【 タアサイ 】 ( 初トライ 13.10/10) (タアサイ-品種不明) 栽培記録 - reef
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タアサイ > タアサイ-品種不明 > 【 タアサイ 】 ( 初トライ 13.10/10)

【 タアサイ 】 ( 初トライ 13.10/10)  栽培中 読者になる

タアサイ-品種不明 栽培地域 : 鳥取県 西伯郡伯耆町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1.2㎡ 種から 20
  • 間引き後に急成長です

    間引いてから3日、同居人のいなくなった苗が急成長です! 暖かさが戻ったからか、葉っぱがぐんと大きくなりました。 来週の寒さで、更に美味しくなって欲しいものです。

    17.4℃ 5.6℃ 湿度:69%  2013-11-24 45日目

  • 間引き菜は移植します。

    思い切り間引く勇気がなくて、いつも中途半端な間引きでしたが、えんどうの間引いた苗を移植してからは、そうなんだ! 全てひと穴1本に間引いて、間引いた苗は、玉葱マルチの空いたスペースに移植しました。 18本余分に味わえます!

    13.7℃ 6.6℃ 湿度:58%  2013-11-21 42日目

    間引き

  • 間引き

    ひと穴に3~5本あった苗を、大きい苗を残して1~2本に間引きました。 寒さにあてる程に美味しくなるそうですが、並べてひ弱そうなビタミン菜を植えているので寒冷紗が外せません。 マルチやトンネルの同居は、相性も考えないと良くないですね。...

    11℃ 湿度:69%  2013-11-14 35日目

  • タアサイの雰囲気に

    なぜか成長が不揃いです。 それでも大きくなって、タアサイの雰囲気がでて来ました。 そろそろ、間引いたほうが良さそうですね。

    10.9℃ 6.9℃ 湿度:87%  2013-11-13 34日目

  • 本葉がしっかり

    一週間で本葉が成長してしっかりとしてきました。 タアサイらしくなるのはいつ頃でしょうね。

    18.3℃ 13.4℃ 湿度:63%  2013-10-26 16日目

  • 本葉です

    土寄せと追肥をしました。 葉先の色が少しだけ変な苗があり、気になります。

    19.7℃ 15℃ 湿度:90%  2013-10-20 10日目

    肥料

  • 揃って発芽!横に蟻の巣

    発芽が揃ったので、 べた掛けの不織布を外して、寒冷紗のトンネルで覆いました。 発芽したばかりの双葉の横で、大きな黒い蟻が、せっせと巣作りをしていますが、出て行ってもらうには、どうすればいいのでしょう。

    24.1℃ 11.9℃ 湿度:73%  2013-10-13 3日目

    害虫 発芽

  • 一夜明けて

    風が吹いたようで、留めていなかったべた掛けの不織布がめくれて、雨に打たれた土が流れていました。 一緒に蒔いた同居のビタミン菜は、雨で種が露出。早くも発芽の準備をしています。 タアサイの土も流されているのに、種は見えません。覆土...

    27.3℃ 19.4℃ 湿度:85%  2013-10-11 1日目

  • 種蒔き マルチ

    10月になっても真夏のままで、暑い!とにかく暑い! 長袖では汗が目にしみて作業にならず、半袖になったとたんに蚊の襲撃! それでも、マルチをかけておいた畝に、頑張って蒔きました。 25センチ間隔に、深さ1㎝、4~5粒ずつの点まき...

    30℃ 20.4℃ 湿度:79%  2013-10-10 0日目

GOLD
reef さん

メッセージを送る

栽培ノート数45冊
栽培ノート総ページ数627ページ
読者数4人

畑仕事1年生の初めての春です。無農薬栽培で、小さい程怖い病害虫相手に悪戦苦闘しながらも、不思議と驚きの連続に、好奇心いっぱいで楽しんでいます。

緑メモ=アブラナ科
桃メモ=キク科・アカザ科
水note=セリ科
白note=ネギ属・マメ科