【万能小ねぎ 】 (種から13.11/1 再播種) (ネギ-品種不明) 栽培記録 - reef
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ネギ > ネギ-品種不明 > 【万能小ねぎ 】 (種から13.11/1 再播種)

【万能小ねぎ 】 (種から13.11/1 再播種)  栽培中 読者になる

ネギ-品種不明 栽培地域 : 鳥取県 西伯郡伯耆町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 100
  • 現行犯のにゃん発見!

    トンネルの中に飛び込み、穴を掘る真似をしたり、ネギをちょんちょんしたりして遊んだあと、外の様子をうかがい、くつろいでいるのは近所の黒にゃんでした。 隠れているつもりらしく、こちらに気付いても余裕です。 暫くくつろいで、お尻をふりふり...

    17.6℃ 4.5℃ 湿度:63%  2014-03-16 135日目

  • にゃんの寝床ですか?

    荒らされてる!と思ったら、にゃんの足跡と、くつろいだ形跡が。 寒くて中に入ったら、もみ殻たっぷりのふかふかで、つい寝ちゃたんでしょうね。 倒れた苗を起こし、へこんだ床をならしてもみ殻と土を入れました。 どっこのにゃんか判らないけど...

    12.6℃ -0.8℃ 湿度:63%  2014-03-11 130日目

  • 元気に成長中、追肥しました。

    無事に冬を越せて、もう少しすると、美味しい薬味になりそうです。 追肥をして、細いながらも白い部分が増えるようにと、土をふるいで入れました。

    10.1℃ 6.7℃ 湿度:84%  2014-03-01 120日目

    肥料

  • ひと月ぶりに確認です。少し成長しています

    太陽がとても暖かだったので、蒸れないようにトンネルの裾を少し開けました。 二か月経って、太いもので、ようやくストロー位に育っていました。 暖かくなって急成長してくれるように、肥料を入れて、ふるいで土を振り入れました。 これって...

    13.1℃ 1.4℃ 湿度:70%  2014-01-29 89日目

    肥料

  • 積雪対策

    15㎝の積雪でギリギリ助かった命なので、応急の積雪対策をしました。 例年の30cmまでなら、たぶん持ちこたえると思いますが、微妙です。

    8.4℃ 1.5℃ 湿度:73%  2013-12-25 54日目

  • 積雪で

    雪が積もるまでに補強をする筈だったトンネルは、15cmの積雪に潰されていました。 10cm程の小さな苗は、辛うじて残ったビニールと地面との隙間で助かりました。

    8.2℃ 0.4℃ 湿度:71%  2013-12-20 49日目

  • まばらに伸びていて・・

    空き地に何か蒔きたくなります。

    13℃ 2.4℃ 湿度:73%  2013-12-09 38日目

  • 自然が一番?

    よくわからないまま、もみ殻を撒いた上から土をふるいにかけて入れてみました。 野ざらしの空きスペースに蒔いた種も、発芽していました。 それも、かなりの密度で。 何かに食べられてしまってはいましたが、大事に育てたものよりは発芽率も良く...

    19℃ 10.9℃ 湿度:69%  2013-11-25 24日目

  • 発芽量、若干UP

    まだまだ細くて小さいです。 土入れとかするんでしょうか。もみ殻の上から?

    16.5℃ 7.1℃ 湿度:75%  2013-11-23 22日目

  • 発芽していました!

    ダメもとの再播種が、まばらながらも発芽していました。 わずかな期待を残し、浮き掛けの不織布の上から保温のビニールをかけ放置していたのが良かったのでしょうか。 もみ殻を撒いて、不織布は外し、ビニールだけにしました。 生育するのか...

    18℃ 9.4℃ 湿度:82%  2013-11-15 14日目

    発芽

  • 1
  • 2

GOLD
reef さん

メッセージを送る

栽培ノート数45冊
栽培ノート総ページ数627ページ
読者数4人

畑仕事1年生の初めての春です。無農薬栽培で、小さい程怖い病害虫相手に悪戦苦闘しながらも、不思議と驚きの連続に、好奇心いっぱいで楽しんでいます。

緑メモ=アブラナ科
桃メモ=キク科・アカザ科
水note=セリ科
白note=ネギ属・マメ科