エンドウ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > エンドウ

エンドウ

  • 水耕で今度こそ!~幸姫地獄~  終了 成功

    収穫 : そこそこ採れた

    紫の女王さん スナック | 種から | 神奈川県 | 水耕栽培 | 2020-05-14

    • とりあえずツタンカーメンと一緒のトレーに 0日目
    • 上の2つ、来るか? 2日目
    • バッチい組(-∀-`; ) 2日目
    • わーい♪わーい♪ 8日目
    • ぎょえーーーっ! 18日目
    • 頼むぜ! 18日目
    • そんなに寒かったの? 22日目
    • あまりグイグイ来ないなあ 41日目
    • トレーの掃除はいいんだけど 41日目
    • ここがめんどいのよねぇ 41日目
    • やっと葉っぱが生えてきた 48日目
    • 2期生と比べると出遅れ感がハンパない 48日目
    • 大きな花芽が(*´▽`*) 48日目
    • いい感じなのになぁ 53日目
    • 花も大きくて主幹もガッチリよ? 53日目
    • ヒヨドリにヤられ組も復活してるのに 53日目
    • 写真より汚いよf(^ー^; 57日目
    • うーん、美しい… 57日目
    • やっぱりキレイな方がいいね♪ 57日目
    • もっと茂ろう♪ 69日目
    • 4つあるよ~ 69日目
    • こちらもW給水装置 71日目
    • 帰る頃には食べ頃? 71日目
    • ようやく支柱を立てられた 74日目
    • 初収穫♪ 74日目
    • 花も沢山 82日目
    • ホルダー撤去 82日目
    • みっちみちだし藻っちゃん臭い… 88日目
    • こうして 88日目
    • 植えてみた 88日目
    • ようやくの、この量 92日目
    • 大きなのははこの位 92日目
    • さあ、収穫よ! 105日目
    • う、嬉しい(T∀T) 105日目
    • こうだもの 110日目
    • おしまい 110日目
    • うっそーん(T^T) 113日目
    • とばっちりを食ったね 113日目
    • なかなかのサイズ 117日目
    • だんだん黄色っぽく… 118日目
  • うーたんファームのつるなしスナックえんどうだよ  終了

    収穫 : 少し

    うーたんさん スナック | 種から | 大阪府 | | 2018-05-23

    • 0日目
    • 0日目
    • 6日目
    • 6日目
    • 9日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 1週間前とほとんど同じ状態 39日目
    • 39日目
    • 白菜の後、ここに定植する予定 43日目
    • 日が当たっています! 43日目
    • まだおチビさんだけど頑張れ! 48日目
    • 白菜の後 48日目
    • ジャガイモとトウモロコシの後 48日目
    • 70日目
    • 70日目
    • 89日目
    • 89日目
    • 130日目
    • こんな感じで枯れちゃいました 133日目
    • ニムラサラダスナップ 133日目
    • 147日目
    • 147日目
    • 147日目
    • 153日目
    • 159日目
    • 30個ほどありました 164日目
    • 164日目
    • 168日目
    • 178日目
    • 178日目
    • 191日目
    • 191日目
    • 191日目
    • 194日目
    • 199日目
    • 202日目
  • 2016スナップエンドウ  栽培中

    tenderさん スナップ | 種から | 大阪府 | | 2017-05-14

    • 早く不織布取りたい 7日目
    • 発芽 11日目
    • 様子 14日目
    • ゆっくり伸びておくれ。 17日目
    • つかめるかな?太すぎる? 22日目
    • ネット張り 28日目
    • 冬支度 34日目
    • 風で藁が飛んでます。笑笑 42日目
    • 黄色くない? 62日目
    • 南側 78日目
    • 縮れてる(T_T) 84日目
    • 黄色い(T_T) 84日目
    • 補正のせいでわかり辛い 105日目
    • 蕾ー! 111日目
    • 芽かきって必要? 111日目
    • 花咲いた 118日目
    • 花咲いた 125日目
    • 蕾も多く 125日目
    • 低いなー。 133日目
    • ゴチャゴチャ。 133日目
    • 傷んでしまいました 133日目
    • どれくらい咲くのかな? 139日目
    • わかりにくいですが補強しておきました。 139日目
    • 花たくさん 146日目
    • 満開 154日目
    • 遠藤っーー 161日目
    • 遠藤2 161日目
    • いや、花が多い! 161日目
    • 探してください。。 167日目
    • ピントが。。。 167日目
    • もう少しかな?それにしても多いです。 174日目
    • 半分はお裾分けしました 176日目
    • まだ少し楽しめそう 182日目
    • 食べ切れん。。 189日目
    • 収穫前 189日目
    • 中身 189日目
  • 2015·国華園サラダスナップ  終了 失敗

    収穫 : 10個程度

    グリコチャンさん エンドウ-品種不明 | 種から | 新潟県 | プランター | 2015-06-03

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 緑の薬剤がついてる 17日目
    • 一気に水攻め 17日目
    • 日付をお忘れなく 17日目
    • 薬剤がとれて水が緑になった。 20日目
    • よくすすいで水切り 20日目
    • ヤバそうな種は今のうちにポイ 20日目
    • 3月1日 水あげ初日 24日目
    • 3月3日 マダマダ発根にばらつきアリ 24日目
    • 3月5日 うひゃ~大変だ~!! 24日目
    • 3つずつまいた 25日目
    • 20ポットもできてしまった 25日目
    • 土をかぶせてたっぷり水やり 25日目
    • 発泡スチロールの箱にお引っ越し 29日目
    • 今のところ変化なし 29日目
    • 蓋をしてリビングの片隅に 29日目
    • まったく変化なし 32日目
    • コタツは便利 32日目
    • 朝の様子 36日目
    • 夕方の様子 36日目
    • 緑が増えたのがみえるかな 39日目
    • べつ角度から 39日目
    • 49日目
    • 一番成長がいいポット 49日目
    • 58日目
    • 優秀ポット 58日目
    • 63日目
    • 70日目
    • 78日目
    • 84日目
    • 84日目
    • 84日目
    • 86日目
    • 91日目
    • 91日目
    • 108日目
    • 108日目
    • 108日目
  • ウスイ豌豆2017  終了 成功

    収穫 : たくさん

    h-wakaさん ウスイ | 挿し木、接ぎ木等 | 岡山県 | | 2018-06-04

    • 0日目
    • 10日目
    • 10日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 28日目
    • 28日目
    • 33日目
    • 33日目
    • 43日目
    • 43日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 71日目
    • 92日目
    • 92日目
    • 92日目
    • 156日目
    • 156日目
    • 156日目
    • 168日目
    • 168日目
    • 168日目
    • 174日目
    • 174日目
    • 190日目
    • 190日目
    • 190日目
    • 195日目
    • 195日目
    • 197日目
    • 197日目
    • 205日目
    • 217日目

エンドウ 育て方 栽培方法


エンドウ 料理 レシピ

エンドウ の新着Q&A

  • 病気ですか?

    mimimimiさん  2014-06-07

    実家から苗をもらい育てていますが、葉の下が枯れ、ほとんど大きくなっていません。葉に白い筋のような模様もあり、病気だろうか...

  • 病気でしょうか?

    パンダ丸さん  2013-10-23

    葉っぱに、カビのような白いものがたくさんついているのを見つけました。虫ではないです。病気でしょうか?このままだとダメにな...

  • 土のリサイクル

    メトロノームさん  2013-05-01

    スナップエンドウを育てていたのですが、うどんこ病がひどくなりました。 病気が出てしまった時の土は、再利用できるのでしょ...