カボチャ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > カボチャ

カボチャ

  • かぼちゃさん(σ・з・)σまとめ  終了

    収穫 : ごろんごろんするくらい。

    桜屋ひむろさん 特濃こふき5・6 | 種から | 埼玉県 | | 2017-08-20

    • ポットのラベル作るのが、地味に楽しいww 0日目
    • 安定の、まずそうな種ww 0日目
    • 5粒入り…だけど7粒入ってた。 5日目
    • どうすっぺ。 5日目
    • こんな予定ではありますが… 8日目
    • これ、結構楽しかったりするww 8日目
    • 丸くて可愛いのう… 10日目
    • ちょっと雰囲気違うバターナッツね。 12日目
    • 内容量がww 12日目
    • これは古いので2粒ずつ。 12日目
    • 特濃こふき、伸びてんなーww 18日目
    • 下から、ころ・バタ子・プッチ・RUGO・かぼ 18日目
    • もわっさー(;゚Д゚) 29日目
    • 風が強くて大変だった…(´o`; 29日目
    • 取り残しジャガイモがww 29日目
    • こんな感じ。真ん中の玉ねぎは大きくならなかったやつww 35日目
    • しんなり…ww 35日目
    • ツルが伸びずに脇芽ばっかww 54日目
    • もっさり 54日目
    • 放任でもいいんだよね…((σФwФ)σ 63日目
    • あみだくじか…ww 63日目
    • 右アーチ。 68日目
    • 左アーチ。 68日目
    • 昇らせる子だけにしたのでスッキリ♪ 68日目
    • ころりん。これは…どうなんだろ?? 83日目
    • 特濃orかぼちゃん…分からんww 83日目
    • バタちゃん♡ 83日目
    • 腐ってないよ。 84日目
    • 左側 84日目
    • 右側 84日目
    • みかんよりデカいくらい?? 92日目
    • コソッ┃ω・´) 92日目
    • 茂ってきた 92日目
    • 今年もスラムに、いますww 97日目
    • 謎な子、その2。 97日目
    • 謎な子、その3. 97日目
    • 本命のRUGOSA、今度こそ!! 98日目
    • ほったらかし感がすごいなww 98日目
    • 7月2日はこんなもん。 103日目
    • 6月22日はこんなもん。 103日目
  • 2025 ロロンカボチャ  栽培中

    ddmoterさん ロロン | 種から | 兵庫県 | | 2025-06-25

    • ロロンカボチャ 育苗開始 0日目
    • 育苗 状態 0日目
    • 育苗 状態 0日目
    • ロロンカボチャ種 購入 23日目
    • 水耕芽出し 失敗 23日目
    • ロロンカボチャ 再育苗開始 24日目
    • 育苗 状態 24日目
    • ロロンカボチャ 発芽確認 32日目
    • 育苗 状態 32日目
    • ロロンカボチャ畝 完成 43日目
    • 畝 状態 43日目
    • 作業前 状態 43日目
    • ロロンカボチャ畝 立体支柱 設置 45日目
    • 斜めクロスバンド 45日目
    • 作業前 状態 45日目
    • ロロンカボチャ 植え付け完了 46日目
    • 畝 状態 46日目
    • ロロンカボチャ 無事 48日目
    • 畝 状態 48日目
    • ロロンカボチャ 追肥土寄せ 55日目
    • 畝 状態 55日目
    • 立体 ロロンカボチャ畝 ネット張り 59日目
    • ネット張り 完了 59日目
    • 園芸ネット 状態 59日目
    • 路地ロロンカボチャ 植え付け 60日目
    • 畝 状態 60日目
    • 植え付け 状態 60日目
    • 立体栽培ロロンカボチャ 外葉径50cm 65日目
    • 畝 状態 65日目
    • 路地栽培も順調 65日目
    • 路地栽培ロロンカボチャ 成長開始 70日目
    • 畝 状態 70日目
    • 立体栽培 ロロンカボチャの親蔓 70日目
    • 畝 状態 70日目
    • ロロンカボチャ 脇芽取り 誘引 72日目
    • 畝 状態 72日目
    • 売れ残り ロロンカボチャ苗 サイズアップ 75日目
    • ポリポットサイズアップ完了 75日目
    • ロロンカボチャ 誘引 78日目
    • 畝 状態 78日目
  • 2018 カボチャ栽培(栗坊・プッチィーニ)  終了 成功

    収穫 : 栗坊23プッチーニ少々

    Kanekuraさん プッチーニ | 種から | 新潟県 | | 2018-08-01

    • ↑栗坊 ↓プッチィーニ 0日目
    • プッチィーニは見た目で 0日目
    • 栗坊2粒から白く太く出てきました 3日目
    • プッチィーニは変わりなく 3日目
    • 簡易温室で保管 3日目
    • 1粒がちょっと元気ないですが 4日目
    • 併せて6株分 4日目
    • 栗坊 8日目
    • 2畝くらいいけるかな 8日目
    • 栗坊←→プッチィーニ 12日目
    • 15日目
    • 葉先がチリチリ 15日目
    • 栗坊より控えめなプッチィーニ 15日目
    • 18日目
    • 砂地は乾燥しておりサラサラ 18日目
    • 支柱を少しずつ立てています 35日目
    • プッチィーニたち 35日目
    • プッチィーニ 38日目
    • 栗坊 38日目
    • これでも立ち直った方 39日目
    • 支柱作業後、やや立ち直った 39日目
    • プッチィーニは立ち直りました 39日目
    • 栗坊 45日目
    • 白っぽい葉脈 45日目
    • 栗坊+九重栗(奥) 46日目
    • プッチィーニ+栗えびす(奥) 46日目
    • 栗坊畝 58日目
    • プッチィーニ、花芽が見えました 58日目
    • 栗坊 63日目
    • プッチィーニ 63日目
    • 栗坊 68日目
    • プッチィーニ 68日目
    • 栗坊 74日目
    • プッチィーニの実 74日目
    • ちょっと元気のない伯爵 74日目
    • 栗坊 83日目
    • 手前プッチィーニ、奥の旺盛な株は栗えびす 83日目
    • さっぱり元気がない伯爵 83日目
    • 栗坊、白いさしがハッキリしてきました 89日目
    • 手前プッチィーニ、奥で暴れているのは栗えびす 89日目
  • 甘竜  終了 失敗

    収穫 : 0

    風車さん カボチャ-品種不明 | 種から | 北海道 | | 2024-05-12

    • かぼちゃ 34日目
    • 甘竜 9日目
    • 甘竜 15日目
    • かぼちゃ 25日目
    • 甘竜 39日目
    • 甘竜 42日目
    • 甘竜 45日目
    • かぼちゃ 50日目
    • かぼちゃ草取り 50日目
    • 甘竜 56日目
    • かぼちゃ 64日目
    • かぼちゃ 67日目
    • 甘竜 68日目
    • 甘竜 69日目
    • 甘竜 72日目
    • 甘竜 73日目
    • 甘竜 74日目
    • 甘竜 76日目
    • 甘竜 83日目
    • 甘竜 99日目
    • 甘竜 105日目
    • 甘竜 375日目
    • トンネル 375日目
    • 甘竜 379日目
    • 甘竜 404日目
    • かぼちゃ 409日目
    • かぼちゃ 410日目
    • かぼちゃ 412日目
    • かぼちゃ受粉 420日目
    • 甘竜 421日目
    • 甘竜 424日目
    • 甘竜 425日目
    • 甘竜 426日目
    • 甘竜 441日目
    • 甘竜 443日目
    • 網 443日目
    • かぼちゃ 455日目
    • 甘竜 485日目
    • 巨大甘竜 485日目
    • 甘竜収穫 493日目
  • 2021 すずなりカボちゃん  終了

    収穫 : 33個

    トラウトボーイさん すずなりカボちゃん | 苗から | 愛知県 | | 2021-09-11

    • すずなりカボちゃん 0日目
    • すずなりカボちゃん 0日目
    • すずなりカボちゃん 0日目
    • すずなりカボちゃん 9日目
    • すずなりカボちゃん 9日目
    • すずなりカボちゃん 9日目
    • すずなりカボちゃん 15日目
    • すずなりカボちゃん 15日目
    • すずなりカボちゃん 15日目
    • すずなりカボちゃん 22日目
    • すずなりカボちゃん 22日目
    • すずなりカボちゃん 22日目
    • すずなりカボちゃん 29日目
    • すずなりカボちゃん 29日目
    • すずなりカボちゃん 29日目
    • すずなりカボちゃん 36日目
    • すずなりカボちゃん 36日目
    • すずなりカボちゃん 36日目
    • すずなりカボちゃん 43日目
    • すずなりカボちゃん 43日目
    • すずなりカボちゃん 43日目
    • すずなりカボちゃん 51日目
    • すずなりカボちゃん 51日目
    • すずなりカボちゃん 51日目
    • すずなりカボちゃん 57日目
    • すずなりカボちゃん 57日目
    • すずなりカボちゃん 57日目
    • すずなりカボちゃん 64日目
    • すずなりカボちゃん 64日目
    • すずなりカボちゃん 64日目
    • すずなりカボちゃん 65日目
    • すずなりカボちゃん 65日目
    • すずなりカボちゃん 65日目
    • すずなりカボちゃん 71日目
    • すずなりカボちゃん 71日目
    • すずなりカボちゃん 71日目
    • すずなりカボちゃん 78日目
    • すずなりカボちゃん 78日目
    • すずなりカボちゃん 78日目
    • すずなりカボちゃん 85日目

カボチャ 育て方 栽培方法

    種まき
    種は1か所に2~3粒ずつまきます。種は5~7日で発芽します。3月に種をまくときはビニールマルチなどでで保温したほうがよいでしょう。
    管理
    葉が3~4枚出たら、元気な芽だけを残して他の芽を間引きます。
    収穫
    少し色あせて白い粉をふき始めたときがニホンカボチャのタイミングです。セイヨウカボチャはヘタの部分が変化し、 実の表面の光沢がなくなったときを目安にします。 日本では春に播種し夏から秋にかけて果実を収穫する。野菜の中でも特に強健で、こぼれ種から発芽することもある。栽培法はいたって簡単で、 無農薬栽培も可能。播種・植えつけ後は放置してもよい。ただし、都会などで花粉の媒介を行う昆虫がいない場合は人工授粉 しなければならない場合がある。

カボチャ 料理 レシピ

カボチャ の新着Q&A

  • コリンキー

    タッタさん  2016-08-12

    コリンキーの収穫時期の目安がよくわかりません。どなたか分かりやすい目安があれば教えてください!

  • ストライプペポ

    aya1953さん  2014-07-14

    開花後50日で収穫と言うストライプペポを不注意に折って採ってしまいました。 まだ色が変わらないうちに採った物は種はダメ...

  • ウリハムシ駆除方法

    HarryPotterさん  2014-05-23

    毎年、ウリハムシが大量に飛来して葉を食い荒らします。農薬は使いたくないので、皆さんが実際に効果のあった対策について教えて...

  • 害獣の対策に関して

    gingetuさん  2013-06-11

    畑(8m×8m)を造りました。 南瓜を始めいくつかの野菜を植えました。 周りには鹿やイノシシ、キョンと言った害獣が出...