ソラマメ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ

ソラマメ

  • 2020_ソラマメ  終了 成功

    収穫 : _

    グッチおやじさん 打越一寸 | 種から | 神奈川県 | | 2021-06-22

    • 寒さで主茎の下葉が寒害で黄ばんでいます 97日目
    • 欠株もなく順調に生育しています 97日目
    • いました密集しています 97日目
    • ストックの常備薬にご登場いただきました 97日目
    • 25cm、55cmに2段のネットを張りました 115日目
    • 8本仕立てです 127日目
    • 一部開花も始まっています 127日目
    • 整枝完了です 127日目
    • 10センチ以下の脇芽を中心に欠きました 138日目
    • 第3段まで開花し、背丈は約40cmほど 138日目
    • 欠きとった枝意外とありました 144日目
    • 先端の芽を折り取りました 154日目
    • 上部から花が見えるようになりました 154日目
    • 折り取った先端の芽も多数 154日目
    • マルチ際に少量の化成肥料を追肥、土寄せ撹拌 157日目
    • わき芽欠き3回目、摘芯2回目終わりました 158日目
    • 莢がわかるようになりました 158日目
    • 摘芯位置の花が咲いています、あとは莢の生長だけです 162日目
    • 昨年のような春の雪もなく生育順調です 162日目
    • 莢が傾き始めました 169日目
    • やや若めですが、晩酌のつまみです 179日目
    • 若マメですがソラマメらしくなってきました 189日目
    • 半分ほど片付けが終わりました 232日目
    • 茎は束ねて一般ごみで廃棄です 232日目
  • そら豆の栽培(2021)  終了 成功

    収穫 : たくさん

    Neoottonさん 一寸そら豆 | 種から | 奈良県 | 貸し農園 | 2022-05-25

    • チョット深めに植えました 0日目
    • 品種です 0日目
    • 半分近く発芽しています 7日目
    • 芽が出てきています 7日目
    • 11ポット育てて、うち3ポットは叔母さんにあげました 35日目
    • とりあえず高さ1.1mの支柱を立てておきました 35日目
    • 既に結構大きく育っています 35日目
    • 竹でゲタをはかせて高くしてます 44日目
    • 寒さのせいかチョット元気がありません 44日目
    • 隣のジャガイモは霜でやられていますが、、、 67日目
    • そら豆の方は、、、 67日目
    • 全く問題ありません 67日目
    • またひと回り大きくなりました 113日目
    • 花が咲き畑に春がやってきました 171日目
    • 背も高くなりました 171日目
    • とっても気持ち良さそうです 195日目
    • とにかく元気です 203日目
    • 風に吹かれて気持ち良さそうです 203日目
    • あちこちで小さな実が出来てきました 215日目
    • ホクホクよりも柔らかい実が好きなので早めに収穫したいです 227日目
    • バケツにほぼ一杯分 233日目
    • 下向きに垂れて、筋も黒くなってきました 233日目
    • 当分の間、美味しくいただけそうです 233日目
    • この後、サツマイモを植えるつもりです 242日目
    • 収穫量の少なくなって来ました 242日目
  • 2020 そらまめ  終了 成功

    収穫 : たくさん収穫出来た

    usagi0311さん 河内一寸そら豆 | 種から | 静岡県 | 貸し農園 | 2021-05-17

    • 0日目
    • 0日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 27日目
    • 101日目
    • 101日目
    • 118日目
    • 134日目
    • 134日目
    • 大変だ〜!! 143日目
    • 暗くて見えにくいですがw 144日目
    • 158日目
    • 158日目
    • 158日目
    • ぷりぷりだよ*\(^o^)/* 169日目
    • アブラムシが(°∀°)ヒィィィィ 169日目
    • 摘芯してきました 169日目
    • ぷりぷりだよ 173日目
    • 173日目
    • 175日目
    • 娘に送りました! 196日目
    • これで終了! 196日目
  • そら豆  終了 成功

    収穫 : 30本

    なみへいさん 一寸そら豆 | 苗から | 大阪府 | プランター | 2024-08-17

    • コーナンで苗を買った 0日目
    • 植え付け 0日目
    • 植え付け 0日目
    • 開花 42日目
    • スクスク他のも 42日目
    • 咲く咲く 49日目
    • 45円の子もスクスク 49日目
    • 咲く咲く 91日目
    • 花がどんどん 107日目
    • 花がどんどん 107日目
    • 3月も咲いたね 133日目
    • 咲く咲く 133日目
    • 赤ちゃん 141日目
    • あちこち赤ちゃん 141日目
    • 大きくなったなった 172日目
    • 大きくなった 172日目
    • 大きくなった 172日目
    • 下向いてきた 176日目
    • 下向いてきたね 176日目
    • もうすぐ 182日目
    • パスタ 183日目
    • 収穫 183日目
    • 撤収 191日目
    • 焼きそら豆美味しい 191日目
  • おたふく豆 2017,11  終了 成功

    収穫 : たくさん

    mielyさん お多福そら豆 | 種から | 福岡県 | | 2018-06-03

    • 0日目
    • おたふく豆 0日目
    • グリーンピース、スナップエンドウ 0日目
    • おたふく豆 28日目
    • スナップエンドウ 28日目
    • グリーンピース 28日目
    • グリーンピース 45日目
    • スナップエンドウ 45日目
    • おたふく豆 45日目
    • 105日目
    • 105日目
    • 131日目
    • 131日目
    • 131日目
    • 138日目
    • 138日目
    • 162日目
    • 175日目
    • 175日目
    • 188日目
    • 194日目
    • 198日目
    • 198日目
    • 200日目
    • 200日目

ソラマメ 育て方 栽培方法

    土作り
    あらかじめ化成肥料を混ぜた土を用意します。 ソラマメ栽培をする場所は日当りと水はけがよく、3~4年マメ科植物を作っていない所です。 ソラマメは連作をすると生育が悪くなりますので3~4年は休むようにします。 タネはポットに植えて本葉が3枚くらいの大きさになった頃に畑に植え付けます。
  • 種まきの画像はありませんでした。

  • 管理
    ソラマメは、水がなくても育ちますが、乾燥する日が続くようでしたら水を与えます。
  • 収穫の画像はありませんでした。


ソラマメ 料理 レシピ

ソラマメ の新着Q&A

  • この芋虫の名前は?

    トアさん  2014-05-09

    この芋虫の名前分かる人いますか? そして、何を食べるのでしょう? たしか、昨年もそら豆に、一匹いたのです。 ...