ブロッコリー-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ブロッコリー-品種不明

ブロッコリー > ブロッコリー-品種不明 タイムライン 

  • うーたんファームの2022 ブロコリと仲間たち(秋~冬)  終了

    収穫 : まあまあ

    うーたんさん ブロッコリー-品種不明 | 種から | 大阪府 | | 2023-02-27

    • 0日目
    • 0日目
    • 5日目
    • 5日目
    • 18日目
    • 4日目
    • 4日目
    • 48日目
    • 48日目
    • 9月5日定植時 54日目
    • 9月5日定植時 54日目
    • 頑張れ頑張れ! 54日目
    • 白もある!? 90日目
    • 90日目
    • 食べられるの?? 90日目
    • 146日目
    • 146日目
    • 146日目
    • 149日目
    • 149日目
    • 157日目
    • 174日目
    • まだまだあるよ 174日目
    • 1月28日 183日目
    • 2月11日 183日目
    • 2月14日 183日目
    • 184日目
    • 184日目
    • お隣さんへ、とりたてですよ 184日目
    • 191日目
    • 191日目
  • 秋播ブロッコリー2015/2016  終了 成功

    収穫 : 4株と側花蕾多数

    taroさん ブロッコリー-品種不明 | 種から | 兵庫県 | プランター | 2016-04-22

    • 125日目
    • 125日目
    • 480日目
    • 480日目
    • 130日目
    • ①一番生育が早いもの 133日目
    • ②定植が遅かった株 133日目
    • 145日目
    • 直径約9cm(大きく見積もっても~10cm) 145日目
    • 151日目
    • ①の1頂花蕾は一番に収穫済み 166日目
    • ①の2頂花蕾収穫済み、側花蕾が育ってます 166日目
    • ②の頂花蕾 165日目
    • 173日目
    • 186日目
    • 186日目
  • スティックブロッコリー(ステムブロッコリー)  終了

    収穫 : 90g

    TamTamさん ブロッコリー-品種不明 | 種から | 神奈川県 | プランター | 2017-06-02

    • ステムブロッコリー 0日目
    • 芽出し準備 0日目
    • 芽出ししたスティックブロッコリーの種まき 5日目
    • 発芽してた! 14日目
    • 液肥 14日目
    • 発芽が出揃ぅ! 20日目
    • 液肥 27日目
    • ちょっと成長 27日目
    • スティックブロッコリーにオルトラン粒剤 35日目
    • 間引き 35日目
    • 液肥 48日目
    • 少し成長 54日目
    • またちょっと成長! 60日目
    • 液肥 62日目
    • 自動水やり器設置 66日目
    • 液肥 76日目
    • スティックブロッコリー全体 91日目
    • 液肥 91日目
    • 液肥 91日目
    • スティックブロッコリー初収穫10g 93日目
    • 追肥20g 97日目
    • スティックブロッコリー 97日目
    • スティックブロッコリー60g収穫 104日目
    • スティックブロッコリーにナナホシテントウムシ投入 107日目
    • 液肥 110日目
  • アスリーブロッコリ  終了 成功

    収穫 : たくさん

    bokeさん ブロッコリー-品種不明 | 種から | 群馬県 | | 2015-04-06

    • 0日目
    • 0日目
    • 3日目
    • 11日目
    • 16日目
    • 23日目
    • 26日目
    • 31日目
    • 52日目
    • 52日目
    • 64日目
    • 72日目
    • 72日目
    • 82日目
    • 95日目
    • 119日目
    • 169日目
    • 169日目
    • 199日目
    • 199日目
    • 216日目
    • 226日目
    • 232日目
  • ブロッコリー・カリフラワー2020〜2021  終了 成功

    収穫 : 10本程度

    dp106さん ブロッコリー-品種不明 | 苗から | 徳島県 | | 2021-04-07

    • 国華園のパッケージは同じ… 0日目
    • アブラナ科の発芽は早い 0日目
    • 6日目
    • 27日目
    • 27日目
    • 35日目
    • オレンジブーケは55円 35日目
    • パープルフラワーは65円 35日目
    • 41日目
    • これはカリフラワー 66日目
    • こっちはたぶんブロッコリー 66日目
    • 紫カリフラワーの様子 103日目
    • ブロッコリーの様子 103日目
    • ネットを外した様子 103日目
    • 「毒々しいニャー」 114日目
    • 茹でる前ビフォア 114日目
    • 茹でたあとアフター 114日目
    • 119日目
    • 119日目
    • カリフラワーの収穫 132日目
    • 採ったらおしまい 132日目
    • 黄色カリフラワーとブロッコリー 149日目
    • 茹でたらこんな感じ 149日目
    • 195日目
    • 195日目
    • 195日目
    • 花が咲きまくってます 219日目
    • 前回の収穫分です 219日目
    • 今年の苗を定植しました 219日目

ブロッコリー-品種不明 新着Q&A

  • ブロッコリーの収穫について

    seedleafさん  2015-01-31

    ブロッコリーの花蕾が先週見たときに比べてキュッとつまっている感じがしなくて、触ってみたら蕾の茎が伸びてるような柔らかいような感じになっていました。 まだ10センチ弱で小さいので、もっと大きくなるのならこのまま育てて大きくしたいのですが、も...

  • すずなりブロッコリー

    日々草さん  2014-10-04

    葉っぱが虫に食べられています。 何の虫か分からないので、対処の仕方が分かりません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • モンシロチョウ

    こうちゃんママさん  2013-05-27

    こんばんわ! 今日、ブロッコリーにモンシロチョウの卵と、イモムシがいるのを発見しました。 見た目はかわいいモンシロチョウですが、やっぱり幼虫の時は葉っぱを食べてしまう害虫なので、どうにか対策をしたいのですが、何かいい方法はありますか? ...

ブロッコリー-品種不明 カレンダー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 4 3 2 2 1 3 11 1     1
  1 2 3 3 1   3 9 2 2 2
9 15 31 9 7 5 1     1 15 10

ブロッコリー-品種不明 栽培 MAP

  • 北海道:6
  • 東北:1
  • 関東:68
  • 中部:50
  • 関西:30
  • 中国四国:26
  • 九州沖縄:16
  • 青森:1
  • 岩手:0
  • 宮城:0
  • 秋田:0
  • 山形:0
  • 福島:0
  • 閉じる

ブロッコリー-品種不明とは

アブラナ科の緑黄色野菜。キャベツの変種です。花のつぼみと茎の部分を食べる植物です。カロテンや鉄、カルシウムなどが豊富に含まれ、栄養価が高い野菜として知られています。中心の花茎を切り取ってもわき芽が次々と大きくなり、長く収穫を楽しむことができます。
ブロッコリーの標準栽培
ブロッコリー-品種不明 のレシピ