新着投稿
2351-2360件を表示 / 全564010件
-
北海こがね、レッドムーンの様子。
北海こがね、レッドムーンの様子。北海こがねもうすいピンクの花が咲きました。陽当たりが悪いのか背が高い。
-
アスパラガス、立茎14日目の様子。
アスパラガス、立茎14日目の様子。刈り取りをやめて栄養分を蓄えます。
-
家庭菜園(177)
2025年5月18日 天気:曇 最高気温:27.1℃ 最低気温:22.0℃ ーーーーー カラスのツガイが監視を怠らない 庭に出ると頭の上を旋回される サフランの球根を掘り上げて、乾燥させ...
-
葡萄(53)
2025年5月18日 天気:曇 最高気温:27.1℃ 最低気温:22.0℃ ーーーーー 地味な満開
-
オンリーワン散布
タイトル通り。二日ほど前、コミスにだけ赤星病の葉を二枚見つけていた。これが効くのを切に望む。
-
ホップ㊼
2025年5月18日 天気:曇 最高気温:27.1℃ 最低気温:22.0℃ ーーーーー 早く2階まで登ってこーい
-
オンリーワン散布
タイトル通り。前回は5月25日にトリフミンを散布。
-
ネギ苗作り
天気が良いので、2日間だけ天日干しします。あとはもち箱などに入れて、軒下で3週間程度放置して乾燥させます。
-
収穫しました
全て収穫しました。種芋の植え付けから110日過ぎていて、モグラの被害も全く無く、たくさん採れました。 玄関先で少し乾燥させます。
-
サトイモ、定植80日目の様子。
サトイモ、定植80日目の様子。暖かくなると成長が速いです。