新着投稿
-
開花中
つるなしは背が低くていいなぁ。 花は次々と咲くし、根元から新しい芽も出てきてる。 今のところまだ寒いからエカキムシなし。 でも今週から暖かくなるらしいので用心しなければ。 アイ...
-
とうとうつぼみが!
遅く蒔いたのに、なんとかつぼみが開きそうです。 気付いたらプランターがいっぱいなので植え替えたんだけど 寒かったから写真撮り忘れました。 今週春一番の予報?とか言う話なので すぐ咲くと...
-
越冬できたかな???
去年植えた種、2つ発芽して防寒もせずに今日まで。 葉っぱが黄色くなってきてて・・・大丈夫かな・・・どうかな?どきどき
-
寄せ植えとか
夏からの青いロベリアがまだ咲いてる寄せ植え。 白いプリムラマラコイデスとダスティミラーとエレモフィラニベアが 寒々として冬らしいような笑 黄色いマーガレットは、1年前の組長会でもらっ...
-
春の気配
今朝は陽射しが暖かく、風も穏やか。 あまりにも気持ちが良くて、思わずシャッターを切りました。
-
収穫16枚
カーボロネロを久しぶりに収穫してロールキャベツにしました。 中心1本の葉脈がとても太く固めなので さっと茹でてから葉脈を削ぎ ひき肉餡をくるっと巻くだけ。 横はスカスカのままで煮込みま...
-
迷ったのですが、、、
畝の土壌酸度を測ったら6.2。 ジャガイモを同じく植える予定の隣の畝は6.4。 ジャガイモは酸性土壌を好むので、 苦土石灰を撒く必要がないとの意見が多く聞かれます。 迷った末に、今年は...
-
あやめ雪・からし菜 収穫
あやめ雪は小さいプランターでギュウギュウに育てたので 赤かぶ並の大きさでした。 このあと煮て食べたらホクホクで美味しかったです。 ワサワサ生えてるからし菜は、一回食べる分だけを収穫し...
-
収穫
残りを全部収穫しました。 ノリさんのように種をポット蒔きし、1つずつ植え付けて育てました。 きっちり1つずつ植えたものは きっちり大きく育ちました。 後半めんどくさくなり、適当に2...
-
収穫
少し収穫した。 細くて泣ける… 追肥しました。