新着投稿
331-340件を表示 / 全560944件
-
里芋(八名丸)の様子
猛暑で雨が降らないので定期的に40リットルの水やりしていますが、だいぶ枯れています。 隣に植えた紅はるかの蔓が被さった個所は、あまり枯れずに済んでいるので、やはり日除けが必要だと思います。
-
紅はるか、定植50日目の様子。
紅はるか、定植50日目の様子。茎葉は成長、午後には萎れるので、朝夕2回水やりが必要です。古い葉は枯れ、除いています。
-
蔓返し(2回目)
雨が降らない中で順調に育っているので、2回目の蔓返しを行いました。
-
富風の様子
猛暑で雨が降らない中で、害虫被害もなく順調に育苗しています。
-
冬藍の様子
猛暑で雨が降らない中で、害虫被害もなく順調に育苗しています。
-
結実
小さなモロッコインゲンが付いています。 花も咲き始めました。
-
発酵中
発酵すると二酸化炭素を含んで皮が浮いてくるのでお玉で沈める。糖度が高いのでキャンベルより発酵が速い気がする
-
136日目 やっぱあかんか
暑さに負けてるごぼう。 大浦も一株完全に枯れた。 この暑さなのかなぁ…この2年ほど どうしたらいいもんかなぁ…
ぼんさん 25 袋の中は開けてみないとわからない…ごぼう 137日目 2025-09-01 10:07
いいね! コメント -
25'41日目 防除?
少しずつ蔓の伸びてるきゅうり。 したのスベリヒユもうまいこと絡んでいい感じ なんだけど、ここにきて目立ち始めたのはカイガラムシ。粉はつくし、ベトベトするし… 水やりの時に水圧で飛ばしてるけど...
-
507日目 整枝
勢いのいいアスパラガスだけど、いよいよここにきて枯れてる葉がちらほら… とは言っても5月からボーボーになってるし、そのあたりから出てる葉はさすがに枯れるんだろうな… 根元明らか枯れてるやつを整枝し...