空芯菜2年目
終了
成功

読者になる
| エンサイ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 100株 |
| 作業日 : 2016-06-05 | 2016-04-09~57日目 |
20.9℃ 17℃ 湿度:83% 積算温度:1088.7 ℃
|
早くも根が出てきました
スーパーで買ってきた空芯菜を水につけてから2日。
2本のうち1本が早くも根が出てきました。
しっかりと根が伸びるまで待ちます。
母が水につけた方はまだ根は出ていません。
葉の節の部分は水に浸かっているので、そのうち根は出てくると思うのですが、そこから上に葉の節の部分がないものがほとんどなのが気がかり。
生命力が強いので、根が出た節から芽も出てくる可能性はあります。
母も自分で植えて育てるんだって意気込んでいるので、無事育ってくれることを願います。
根が2本出てきました













