空芯菜2年目 終了 成功 読者になる
エンサイ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 逗子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2016-08-15 | 2016-04-09~128日目 | 30.9℃ 24.9℃ 湿度:74% 積算温度:2862.1 ℃ |
空芯菜の節
突然の出張でアップできなかったので、少し遅れて投稿です。
畑に植えた空芯菜ですが、5本のうち1本の茎の下側が虫に食われているのに
気づきました(T_T
かなり大きく穴が開いている・・・。
今のところ枯れてはいませんが、どうしようか思案中。
切り取ってまた新たな根を生やさせるべきかなぁ。
その後日、一番生長がよかった別の1本の茎が折れ曲がっているのを発見!(´Д`;
ネコかなにかにやられたのか?
もうかなり大きくなっており、下の葉から脇芽も生えてきているので、
そろそろ摘芯しようかと思います。
そしてお題。
先日摘芯した空芯菜を料理する際に、茎が太かった為、食べやすいように縦に切ってみたところ、
空洞部分に節があることに気づきました。
まるで竹のよう!
摘芯した後、葉から上の茎が枯れて茎の穴がふさがれるように思っていたのですが、元々中に節があってふさぐ形になっていたんですね。
昨年から空芯菜栽培をやっているのですが初めて気づいた。
空芯菜って本当に面白い!
茎に大きな穴が!
成長株が折れてしまった(;;
中に輝夜姫は・・・いませんw